ブログ ぎふ防災ワンポイントレッスン
- MORNING SPLASH
 - TWILIGHT MAGIC
 - Meets up Friday
 - お知らせ
 - GIFUコレ!情報局42
 - GIFUインフォメーション
 - SUZUKI Run Runランチ
 - 【終了】ミニオン・ボヤージュ
 - ほのりんtime
 - Gパワープレイ
 - theCanadianClubの音選たまご
 - てくてく中津川
 - てくてく恵那
 - GO!GO!アクアウォーク大垣
 - MASAチャレンジステーション
 - お祭り気分で Bang! Bang! Radio
 - ぎふ防災ワンポイントレッスン
 - 総文祭成果発表
 - 【終了】三隅一輝の秘密基地ラジオ
 - オール岐阜でSDGsリレー
 - 【終了】甘党男子のナイトパーティー
 - 【終了】FC岐阜 Road to Dream
 - 【終了】学校では学べない授業~高校生x若手リーダー~
 - 【終了】GIFU JAM
 - 【終了】コープぎふ おとなの健康大学ラジオ
 - 【終了】チームぎふ アスリートTALKリレー
 - 【終了】うたイズム
 - 【終了】協会けんぽ presents 未来のためにできること
 - 【終了】ぎふかいご Challenge&Care!!
 - 【終了】雨あがれ PROJECT~RAINBOW CONNECTION~
 - 【終了】Morning cafe”re-Birth”
 
- 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
地震の揺れが収まってからの行動を確認できていますか?
揺れが収まったら、周りの様子を見ながら、物や窓ガラスの破片が落ちてこない場所、家具などが転倒・移動してこな...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
自宅にいるときに地震が発生した場合の身の守り方を知っていますか
自宅にいる場合は、丈夫なテーブルの下に入ったり姿勢を低くして、クッションや雑誌などで頭を保護しましょう。ガ...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
お店にいるときに、地震が発生した場合の身の守り方を知っていますか?
お店にいる場合は、ショーケースのガラスが割れたり、扉が開いて商品が落下したりすることがあるので、注意しまし...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
街中や道路にいるときに、地震が発生した場合の身の守り方を知っていますか?
街中や道路にいる場合は、屋根瓦や割れた窓ガラス、看板など、上からの落下物や建物の倒壊が想定されます。また、...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
地震の際の避難の流れは確認できていますか?
いつ発生するかわからない地震では、とっさの判断が生死を分けることもあります。緊急地震速報が発表されたときや...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
災害時にもおいしく食事がとれるように考えていますか?
ガス・水道・電気が3日間使えないことを想定して、今家にある食材で3日間の朝食・昼食・夕食、合計9食のメニュ...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
玄関の危険を確認していますか?
紹介した手順で玄関の見取り図を描いて、危険をチェックしましょう。玄関がゆがんだり、くつ箱が倒れたりすると外...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
キッチンの危険をチェックしていますか?
紹介した手順でキッチンの見取り図を描いて、危険をチェックしましょう。食器棚は倒れてこないですか?特に背の高...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
寝室の危険をチェックしていますか?
紹介した手順で寝室の見取り図を描いて、部屋の危険をチェックしましょう。タンスが倒れてきても大丈夫ですか?寝...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
リビングの危険をチェックしていますか?
紹介した手順でリビングの見取り図を描いて部屋の危険をチェックしましょう。テレビは、チェーンなどで固定したり...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
自分の家の危険をチェックしていますか?
屋内で強烈な揺れに襲われると、家具の転倒・移動・収納物の飛び出し、落下物、ガラスの破損などが想定されます。...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
逃げ道をふさがない家具の配置をしていますか?
大地震の後は、建物の安全性を確認するためにも慌てずに一旦屋外へ出る必要がありますがその際に家具が転倒してド...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
家具の転倒や落下を防止する対策を行っていますか?
家具の転倒防止として一般的な突っ張り棒は、正しく設置しないと、あまり効果がないことが最近の様々な実験でわか...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
指定緊急避難場所、指定避難所を確認していますか?
指定緊急避難場所は、地震発生直後、命を守るため、自分の身を守るために避難する場所です。一方、指定避難所は、...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
災害用伝言ダイヤル「171」や SNSの利用方法をしっていますか?
家族が別々の場所で災害にあった場合などにお互いの安否を確認する方法として、災害用伝言ダイヤル「171」があ...
 - 
					
						
						ぎふ防災ワンポイントレッスン
非常時に備えて食品の買い置きができていますか?
非常食は特別に用意するのではなく、ローリングストック法を使いましょう。ローリングストック法とは、普段の買い...