お知らせ
8月21日(日) 「親子で笑って学ぶSDGs ~はっけん・たいけん・おしえて SDGs~」観覧者募集中!
SDGsって、よく聞くけれど、いったい何のこと?
SDGsって難しそう・・・と思っている方って多いですよね。
そんな方々に、東京大学大学院客員研究員で、吉本興業所属の黒ラブ教授が、
クイズやお笑いを交えてわかりやすくお伝えするトークイベントを開催!
親子で笑って学ぶSDGs
~はっけん・たいけん・おしえて SDGs~
トークイベント FM GIFU公開録音
【日時】8月21日(日) 13:30~14:30
【会場】アル・プラザ鶴見(大垣市鶴見町641-2)
1階 セントラルコート
【出演】黒ラブ教授(東京大学大学院客員研究員/吉本興業所属)
石田仁 大垣市長
【MC】 久世良輔
☆このトークイベントに、中学生以下の親子50名様をご招待します!☆
☆募集期間は、8月10日(水)まで!☆
☆ご応募は、こちら から!☆
ぜひ、中学生以下のお子様と親御様のご応募をお待ちしています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他にも、パネル展や体験イベントも開催!
【時間】10:00~12:00
♢SDGs マーブルクレヨンワークショップ♢
短くなったり、折れてしまったクレヨンで、リサイクルクレヨンをつくってみよう!
♢SDGs かるた工房♢
みんなで考え、一緒にSDGsかるたを作ろう!
♢SDGs 推進団体パネル展示♢
17日(水)午後1時~21日(日)午後2時まで、
SDGsについての取組み事例を紹介するパネル展を開催中!
楽しく学べるイベント盛りだくさん♪
ぜひ、アル・プラザ鶴見に遊びに来てね!
※マスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保、
観覧の際は大きな声を出さないよう控えめに、など、
コロナ感染対策のご協力をお願いします。