BLOG

SUZUKI Run Runランチ

豆 と きのこの釜めし / 水月亭(揖斐川町谷汲)No.424

チャオ!歌うの大好きオペラレポーターの稲垣知葉です。

すっかり秋。
岐阜の紅葉スポット、たにぐみさんももうすぐ色づく、、ということで
揖斐川町谷汲にある「水月亭」にやってきました。
Image titleここでは、釜飯がいただけるんです!!
鶏肉、豚をはじめ、
期間限定のマツタケや芋タコなんきん...
目移りしちゃうメニューの中から、

私は、豆ときのこの釜めしをチョイス。Image title炊き上がってからも、蒸らし時間に砂時計とにらめっこ。良い香りが立ち込めて待ち切れない!
Image title蓋を開けるとふわぁぁっと湯気がファンファーレを演出。

はふはふしながら口いっぱいに秋をいただきました。

原木椎茸、まいたけ、エリンギ、えのき、しめじ、、きのこは5種とたーっぷり。
他にもお豆やタケノコなどなど地の食材がふんだんに彩ります。

しかも釜飯って、特別感ありますよね。
一人ひとり、自分専用のお釜で炊いてくれる。
なんだか自分へのご褒美の料理って感じがします。
付け合わせもね、酸味があったり、ぽりぽり楽しい食感だったり、
最後まで飽きさせない工夫がされているんです。
Image title窓から見える景色と相まって…
小旅行に来たみたいで気持ちまで満たされました。

谷汲山 華厳寺の紅葉シーズンももう目前。
ぜひお出かけの際には水月亭で釜飯、召し上がってくださいね!Image title━━━━━━━━━━━━
水月亭

揖斐郡揖斐川町谷汲徳積 1209-67
0585-55-2105
https://suigetsutei.jimdofree.com/
━━━━━━━━━━━━
※内容は取材当時の物です