BLOG

MORNING SPLASH

【魅力発見!大垣】「かみいしづバイクファームキャンプ場」

毎週この時間は、大垣市の魅力をいろいろと発信しています。


今日は、「かみいしづバイクファームキャンプ場」について


現役のロードバイクレーサーで「奥の細道むすびの地 大垣 交流大使」であり、

「地域活性化企業人」としても活躍中、

大垣市に移住してきた 岡﨑 静夏さんにお電話でお話を伺いました。



かみいしづバイクファームキャンプ場


この施設は「かみいしづ緑の村公園」の中に、今年の6月に新しくオープン。

テントをたてての宿泊や車中泊、バーベキューのご利用も大歓迎です。

「かまど炊きご飯作り」は、とても楽しく、

美味しくご飯を炊くことができたのでぜひチャレンジしてみて欲しいです!


バイクにも乗れる!?


大人も子供もバイクに乗れます!

お子様向けのコンテンツが2つあり、その1つ目が「親子バイクチャレンジ」で、

初めてバイクに乗るお子様を対象に親子で参加していただく体験教室です。

2つ目は、「こども二輪塾」で、親子バイクチャレンジで体験して、

もっとバイクに乗りたい!と思ってくれたお子様向けの塾のようなバイク教室です。

そして大人向けのコンテンツが「大人バイクチャレンジ」で、

二輪免許をお持ちの方のご参加ももちろん大歓迎ですが、持っていなくても

車の免許さえあればご参加いただけます。

もっと気軽に乗りたい大人の方はカブでオフロード体験もできます。


事前予約


キャンプ場、バイク教室ともに事前のご予約をお願いしています。

ご予約は緑の村公園のホームページからできます。



Web検索=緑の村公園



◆『OGK State of Mind』について◆

「OGK State of Mind」という曲は大垣市のことを歌っている曲です。

大垣で生まれ育ったヒップホップアーティスト

「泰斗a.k.a裂固」さんが楽曲を書き下ろしてくれました。

「我が精神OGK(大垣)と共にあり。」という意味で、

大垣市内各所の魅力を歌詞にのせて、今までにない視点で紹介していて、

「大垣暮らし」の良さに気づくことができる曲なんです。

大垣市のウェブサイトでは、動画も見ることができるので、ぜひチェックしてください!