GIFUインフォメーション
10月28日(火)
ぎふモーニングスタンプラリー開催中!
登録店舗でモーニングを楽しみ、スタンプを集めて、抽選で賞品をゲットしよう!
■開催期間/7月1日(火)~12月19日(金)
■応募締切/12月26日(金)
■賞品/A賞(スタンプ5個):毎月20名様に商品券2000円分、
B賞(スタンプ10個):毎月5名様に商品券5000円分
■問/県庁ねんりんピック推進事務局
TEL 058-272-8595
FAX 058-278-2633
※Web検索=ぎふモーニングスタンプラリー
10月28日は岐阜県地震防災の日
明治24年10月28日は、県内で死者約5千人の被害をもたらした「濃尾地震」が発生した日です。
岐阜県では、この10月28日を「岐阜県地震防災の日」とし、毎月28日を「岐阜県防災点検の日」
としています。
「自らの命は自ら守る」、「みんなの地域はみんなで守る」を合言葉に、ご家庭、地域、職場において、
家具の転倒防止、備蓄食料の期限の確認や補充など、災害に備える点検を実施し、
迫る地震に備えましょう。
■非常持出品を確認しましょう
避難に必要なものを予め準備し、すぐに持ち出せるところに置いておきましょう。
身の危険を感じたら、持出にこだわらず、ただちに安全な場所へ避難し、身の安全を確保してください。
□食品(チョコレート、氷砂糖等)
□飲料水
□携帯電話・充電器
□ヘルメット・防災ずきん
□雨具(傘・レインコート等)
□懐中電灯・予備電池
□携帯・簡易トイレ
□救急箱
■自宅の備えを確認しましょう
□家具や家電の転倒防止
□ガラス類の飛散防止
□昭和56年以前の木造建築は耐震診断を実施
□自宅周辺のハザードマップを確認
■問い合わせ先/県庁防災課
TEL 058-272-8189
メール c11115@pref.gifu.lg.jp
Web検索=「岐阜県 迫る地震に備えましょう」
