GIFUコレ!情報局42
御嵩町 「みたけ・可児散策きっぷ」と「沿線謎解きゲーム 【ナゾ?ときでんしゃ旅】」
GIFUコレ!情報局42
岐阜県内42市町村のギフレンド・エリア・メッセンジャーの皆さんから、
今 推したい魅力ある情報をお届け。
■「みたけ・可児散策きっぷ」と「沿線謎解きゲーム 【ナゾ?ときでんしゃ旅】」
*「みたけ・可児散策きっぷ」とは、御嵩駅までの名鉄往復乗車券、新可児⇔御嵩駅間は1日乗り放題、さらに10つの指定店舗・施設から1つ選べる、選べるプレゼント券、指定店舗・施設にて特典・割引が受けることのできる何度でも使えるきっぷ特典がセットとなっているお得な企画きっぷになっています。
新可児駅などの有人駅、弥富、赤池駅を除く名鉄出札係員配置駅、名鉄名古屋駅サービスセンター、名鉄観光サービス一部支店でご購入できます。
無人駅である御嵩駅などでは購入ができないのでご注意ください。価格は、新可児駅からの利用、購入すると大人1,100円、子ども810円になります。
この価格は最初に利用する駅によって変動します。
*「沿線謎解きゲーム 【ナゾ?ときでんしゃ旅】」参加者が名鉄広見線に乗って、沿線の謎を解きながらゴールを目指す、屋外体験型ゲームです。
『ナゾ?ときでんしゃ旅』はゲーム冊子とペンがセットになっておりそのキットを使用して謎解きを行うことができます。
名鉄電車にのり、駅で降りて指定された場所へ向かいます。駅からは徒歩でスポットへ行ける距離になります。
謎解きのレベルとしては、小学生程度で、ゲーム開始から終了まででおよそ3時間から4時間程度です。
今回は参加賞の他に特別なプレゼントを用意しております。
冊子のナゾを解いてプレゼントの交換の場所に行くと「最後のナゾ」という特別問題をお渡しします。
そこで最後のナゾに挑戦すると現在は新可児駅、御嵩駅の「駅名標マグネット」をどちらか一方プレゼントします。
この駅名標マグネットは、今回のナゾ?ときでんしゃ旅の特別な台紙のもので非売品です。
このイベントのみでゲットできるものになりますのでお見逃しなく!
参加料は無料で、みたけ・可児散策きっぷを購入することで謎解きに参加することができます。
新可児駅の窓口で「みたけ・可児散策きっぷ」の総括表をご提示いただくと、『ナゾ?ときでんしゃ旅』のゲームの冊子をお渡しします。
