BLOG

GIFUコレ!情報局42

羽島市 「ピクニック日和」、「ぎふ羽島駅前フェス2025」、「羽島美濃菊展」

GIFUコレ!情報局42

岐阜県内42市町村のギフレンド・エリア・メッセンジャーの皆さんから、

今 推したい魅力ある情報をお届け。


■「ピクニック日和」、「ぎふ羽島駅前フェス2025」、「羽島美濃菊展」

「ピクニック日和」:来週月曜日祝日・文化の日に国営木曽三川公園桜堤サブセンターで開催されます。

たべられるマスつかみや、普段見られない景色を楽しめる高所作業車試乗等の体験イベント、防災イベントの一環で、子供だけでなく大人も楽しめる火起こし体験や非常用トイレの説明、パトカーや消防車など働く車や工事車両が展示され、試乗や記念撮影ができます。

入場無料で、大人も子供も楽しめるイベントとなっていますので、ぜひレジャーシートやテントを持って家族そろってお出かけください。

 Image title

「ぎふ羽島駅前フェス2025」:来週末の11月8日土曜日、9日の日曜日に新幹線岐阜羽島駅前大通り一帯を歩行者天国にして盛大に開催されます。

今年も昨年に引き続き、新幹線岐阜羽島駅構内で「駅ナカマルシェ」も開催します。

さらに、土曜日には尾州産地の衣装を使用したファッションショー、江戸時代の美濃路の象行進を再現するイベント「象がきたプロジェクト」、日曜日にはヒップホップライブそして一番盛り上がる三輪車レースが開催されるなどイベント盛りだくさんです。

ぜひご家族、ご友人を誘って来週末は新幹線岐阜羽島駅前大通りにお越しください!

Image title


「羽島美濃菊展」:11月7日から9日まで不二(ふじ)羽島文化センターで開催されます。

美濃菊は羽島市の「市の花」で、手のひらほどの大輪と、船の帆のような花びらや、花の中心が見えることが特徴です。清らかで優雅な姿と珍しさから、

全国各地にファンの方がいます。

会場には今年も厳しい暑さで生育が難しい中、丹精込めて育てられた力作が勢揃いします。

同時企画として「美濃菊俳句・短歌の展示」「9日のみの美濃菊折り紙体験」さらに、今年は「羽島市美濃菊保存会」の皆さんの「美濃菊相談コーナー」もあります。

大輪の美濃菊と皆さんのご来場をお待ちしています。

Image title