GIFUコレ!情報局42
垂井町「垂井町戦国演義 / 栗の市マルシェ / あいかワンまつり」♪
GIFUコレ!情報局42
■垂井町戦国演義 / 栗の市マルシェ / あいかワンまつり
垂井町で「学びの秋」を楽しみませんか♪
来週10月13日(月・祝日)に、
垂井町文化会館大ホールで
「垂井町戦国演義」が開催されます。
このイベントでは、山城研究の第一人者で
滋賀県立大学名誉教授の中井均先生を講師に迎え、
「江濃三城と竹中半兵衛~菩提山城・玉城・横山城~」をテーマに
歴史講演会が行われるほか、
交流ステージとして、
歴史系アーティスト“さくらゆき”や武将隊による演武、
町内ガイドツアーも同時開催します。
そして垂井の秋を満喫できるイベントはほかにも♪
垂井町提案型地域活性化事業採択事業の一つとして
10月26日(日)、垂井町合原小学校で
「栗の市マルシェ」が開催決定!
垂井町栗原地区は、壬申の乱で勝利した大海人皇子に
この地の栗が献上され、
多くの兵士たちに勇気を与えたという歴史があります。
そんな縁起の良い「勝栗」を全国に広めたい思いから
開催されるこのイベント。
会場にはキッチンカーやショップが並び、
栗を使用した商品や、食べ物など販売されるほか、
人気のモンブランかけ体験や
子供向けの風船太郎さんのステージ、
ビンゴゲームなどの催しも開催予定。
また、以前テレビで紹介されたことでも話題!
岐阜県産ハツシモ米粉から作られた生地に、
元祖勝栗を丸ごと一つ入れ、丹精込めて焼き上げられた
「グルマン」の新商品
“元祖勝栗 石窯カヌレ”が会場で数量限定で販売されます。
同日には、同じく垂井町提案型地域活性化事業として、
朝倉運動公園自由広場で、
「あいかワンまつり」が開催されます。
昨年は200頭以上の犬たちが大集合!
釣り堀など、
子供から大人まで楽しめるブースの展開や、
キッチンカーやマルシェなども出店予定。
ぜひこの秋は垂井町で楽しんでみてください!
【垂井町戦国演義】
日程:10月13日(月・祝) 10:00~17:00
会場:垂井町文化会館大ホール
HP:https://www.town.tarui.lg.jp/page/14811.html
【栗の市マルシェ】
日程:10月26日(日) 10:00~15:00
会場:垂井町合原小学校
HP:https://www.instagram.com/shinkuriharakyo/?hl=ja
【あいかワンまつり】
日程:10月26日(日) 11:00~16:00
会場:朝倉運動公園自由広場
HP:https://www.instagram.com/aikawan_matsuri/
【岐阜県市町村振興協会から
ハロウィンジャンボ宝くじ発売のお知らせ】
現在「ハロウィンジャンボ宝くじ」が発売中です。
今年の発売は、10月19日まで。
「ハロウィンジャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて5億円、
「ハロウィンジャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5,000万円で、
同時発売されます。
ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され
皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。
「ハロウィンジャンボ宝くじ」は岐阜県内で買いましょう!
インターネットからも購入可能です。
くわしくは『宝くじ 公式サイト』をご覧ください。