BLOG

てくてく中津川

てくてく岐阜歩き 中津川~第177回 中山道 六斎市まつりについて~


てくてく岐阜歩き 中津川!

今日は中津川六斎市の話題です。


中津川の毎月第一日曜日は中山道 六斎市です。


今月の六斎市について、

中津川商工会議所の田島さんにお話を伺いました。


次回の六斎市は10月5日!


今回もJR中津川駅から徒歩2〜3分の新町商店街、

本町商店街に、この日だけの市場が登場します。


中津川らしい出店やお買い得品、

催しなど秋の中津川を感じられる六斎市になりそうです。



今月はなんと6年ぶりの開催となる石場搗き(いしばづき)が行われます。


こちらは毎回、大人気で、

高さ7mの大柱を参加者のみなさんで力を合わせて綱を引き、

8升のお餅を搗き(つき)上げます!

搗きあがったお餅の振る舞いもありますので、ぜひご参加ください!



まさに食欲の秋らしく、たくさん食べてほしいですね!


10時15分からと12時30分からの2回、

JAひがしみの中津川支店の駐車場で行います。



他にも文化の秋を感じられる催しも!

お宿Onn前では地元の郷土芸能が行われます。


今回は安岐太鼓保存会、中津川太鼓保存会、

神代獅子を披露いただきます。


また中山道歴史資料館裏の旧脇本陣では箏の演奏があったりと、

芸術、文化の秋を感じられます。



人気の中津商業高校の出店や恵那農業高校の出店があるなど、

今回の六斎市も盛り上がりそうです!

ぜひ、秋の中津川をお楽しみください。



開催日時:2025年10月5日(日) 

9時30分14時30分(交通規制は9時〜15時まで)

開催場所:中津川市新町商店街、本町商店街 一帯

荒天中止となる場合があります。ご了承ください。


Image title