BLOG

GIFUコレ!情報局42

各務原市「かかみがはら元気まつり・産業フェスタ」初開催♪

GIFUコレ!情報局42

■かかみがはら元気まつり・産業フェスタ


9月もイベントが盛りだくさんの各務原市


毎年秋に開催していた「産業・農業祭」がリニューアル!

9月20日(土)、各務原市民公園にて

「かかみがはら元気まつり・産業フェスタ」として初開催されます。


「藍染め体験」や「スイーツ職人体験」、

「羊毛フェルトボールのペンダントづくり」、

「ポテトチップス味付け体験」などなど

ものづくりの街・各務原市ならではの

“ものづくり体験” を会場で楽しむことができます。


ほかにも、働く車が大集合!

街でよく見る警察車両や消防車両、バスやタクシーだけでなく、

ちょっと珍しいオフロード4輪車や

リビングのように使えるハイエースなども展示予定です。


働く車の乗車体験や大人向け職業診断もあったりと、

大人から子どもまで楽しめるイベントになっています♪


また、各務原の代表的な産業のひとつ、

「航空産業」にちなんだイベントも!


航空への理解と関心を深めることを目的に

1992年に制定された<空の日>に合わせて、

9月20日から30日までは「空の旬間」として、

全国の空港などで様々なイベントが行われるなか、

国内唯一の航空と宇宙を兼ね備えた専門博物館である

「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」、“空宙博”でも開催されます。


9月28日(日)に開催される “空宙博”の「空の日イベント」では、

航空会社や航空機メーカーなど、

「空」の事業に携わる企業が集まり、マルシェが行われます。


普段の「空宙博」では手に入れることができないグッズが目白押し!

飛行機の製造時の端材でできたアップサイクルグッズも注目です。


ほかにも、現役の航空整備士さんからプロペラ機の仕組みを学び、

実際にプロペラの形を曲げたりねじったりして

風量を多く出せるプロペラを製作ができる航空教室も開催予定。


この秋は各務原市の産業に触れてみてはいかがでしょうか♪


【かかみがはら元気まつり・産業フェスタ】

日程:9月20日(土)12:00〜

会場:各務原市民公園

HP:https://www.city.kakamigahara.lg.jp/event/1005356/1025657.html

※体験イベントは予約制のものもあり


【「空の日」・「空の旬間」記念イベント】

日程:9月28日(日)10:00〜

会場:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

HP:https://www.sorahaku.net/


岐阜県市町村振興協会から

ハロウィンジャンボ宝くじ発売のお知らせ】

現在「ハロウィンジャンボ宝くじ」が発売中です。

今年の発売は、9月19日から10月19日まで。

「ハロウィンジャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて5億円、

「ハロウィンジャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5,000万円で、

同時発売されます。

ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され

皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。

「ハロウィンジャンボ宝くじ」は岐阜県内で買いましょう!

インターネットからも購入可能です。

くわしくは『宝くじ 公式サイト』をご覧下さい。

https://www.takarakuji-official.jp/