GIFUコレ!情報局42
神戸町 「神フェス2025」
GIFUコレ!情報局
▪️「神フェス2025」
10月11日(土)、12日(日)の二日間、神戸町中央公民館駐車場にて開催
キッチンカー、ワークショップ、物販、合わせておよそ60ものお店が出店し、特設ステージでは、お笑いステージショーやプロ音楽家による演奏などを行います。
出店(でみせ)の定番の焼きそばやからあげはもちろん、SNSで映えるデザートやお団子やたい焼きといった和菓子など、幅広い種類の食べ物が並びます。
その日の気分に合った食べ物が必ずしも見つかるかと思います!
ワークショップは、花束づくりや小物づくり、書道体験などのワークショップや、消防車や高所作業車の乗車体験が行われます。
また、土曜日限定で、パトカーや大垣工業高校生徒によるミニ列車の乗車体験も行われます。
子どもたちの好奇心をくすぐる、たくさんの体験ブースがたくさんそろっています。
昨年特に多くの人で賑わった神Fesのお笑いステージショー。
今年は、“な~に、やっちまったなぁ”のキャッチーなフレーズで有名な「クールポコ」さん。
カリス漫才で今勢いに乗る若手トリオ「リンダカラー∞(インフィニティ)」さん。
国民的人気番組“笑点”の前座や、自身の独演会など、幅広く活躍されているウクレレ漫談の「ぴろき」さんの3組です。
ジャンルの違う3組それぞれの面白さを、ぜひ会場で味わっていただければと思います。
また、神戸町の文化祭と一緒に開催。
神戸町中央公民館におきまして、生け花や書などの作品展示や、小中学校の代表者が将来の夢や思いを語る少年の主張を行います。
また、11日の14時からは、生涯学習講演会を行います。
今年は様々なテレビ番組で活躍されている「ゴルゴ松本」さんに、命の大切さや尊さを学ぶ「命の授業」を行っていただきます。
こちらの講演会を聴講するには入場券が必要です。
現在、神戸町中央公民館にて、1枚500円で販売しております。
イベント会場へのアクセス方法は、会場であります神戸町中央公民館は、養老鉄道、広神戸駅より徒歩約15分のところにございますし、10月11日12日の二日間、神戸町役場と、ごうど中央スポーツ公園を繋ぐシャトルバスを運行します。
神戸町の公式ホームページに詳細が載っておりますので、ご確認いただければと思います。
続いて、岐阜県市町村振興協会から
ハロウィンジャンボ宝くじの発売についてお知らせです。
今年の発売は、9月19日から10月19日まで。
「ハロウィンジャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて5億円、
「ハロウィンジャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5千万円で、同時発売されます。
ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され
皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。
「ハロウィンジャンボ宝くじ」は岐阜県内で買いましょう。
インターネットからも購入可能です。
詳しくは 「宝くじ 公式サイト」をご覧下さい。