BLOG

GIFUコレ!情報局42

大野町 ふるさと納税


GIFUコレ!情報局


▪️「ぎふ大野ふるさと応援金」いわゆる「ふるさと納税」


大野町のふるさと納税の主な使い道は


大野町では、昨年3433件もの寄付をいただきました。

寄付をされる方に「安心で心ふれあう福祉」「健やかな心と個性を育む教育」

「自然を活かしゆとりあるくらし」「活力と心ときめく

域振興」「町におまかせ」という

5つの基本理念から寄付金の使い道を選んでいただいております。


近年の具体的な使い道としては、

大野町の公共交通である「デマンドタクシーあいのりくん」の車両購入等に掛かる費用、

子育て世帯への支援としてお子様が小学生になる保護者の方へ

3万円分の商品券を送る小学校入学準備祝金などがございます。


「ぎふ大野ふるさと応援金」に申込みをしたいという場合、

「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」「さとふる」「ふるなび」など、

9つのポータルサイトからの申込みが可能です。


お好みのポータルサイトで岐阜県大野町と検索していただき、

お好きな返礼品を選択してください。


サイトによって多少の違いはあると思いますが、

カートに入れていただき、申込み画面へ進み、

必要事項を入力の上、送信してください。


また、窓口やファックスでの申込みも可能となっております。

ご不明な点がある場合は大野町役場まちづくり推進課までご連絡ください。

 


返礼品は


岐阜県共通返礼品の飛騨牛をはじめ、

町内の特産品の中から厳選された、

大野町特産品ブランド「大野の太鼓判」認定商品や

地元企業さんの商品・製品がございます。


そして、大野町と言えば、柿とバラのまちとして有名ですが、

この時期は特に太たい秋しゅう柿かきや富ふ有ゆう柿がきなど、

旬の果物が人気となります。


これらの返礼品は、各ポータルサイトで詳しく載せておりますので、

ぜひ大野町とご縁を結 んでいただき、

大野町のまちづくりにお力添えをお願いいたします。


Image title

Image title


 

続いて、岐阜県市町村振興協会から

ハロウィンジャンボ宝くじの発売についてお知らせです。

今年の発売は、9月19日から10月19日まで。

 

「ハロウィンジャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて5億円、

「ハロウィンジャンボミニ」は、

1等・前後賞合わせて5千万円で、同時発売されます。

 

ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され

皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。

「ハロウィンジャンボ宝くじ」は岐阜県内で買いましょう。

インターネットからも購入可能です。


詳しくは 「宝くじ 公式サイト」をご覧下さい。