ほのりんtime
2025年8月 レシピ
とうもろこしご飯
材料 | 4人分 | 作り方 |
米 水 とうもろこし 酒 塩 | 2合 2カップ 1/2本 大さじ2 小さじ1/3 | 1、米は炊く30分前に洗い、水気を切ります。 2、とうもろこしは実を包丁でこそげ落とします。 3、炊飯鍋に米、水、酒、塩、とうもろこしの実と芯を混ぜてふたをし、炊きます。 4、炊き上がったらとうもろこしの芯を取り出します。 |
うなぎとしょうがの混ぜご飯
材料 | 4人分 | 作り方 |
米 水 うなぎのかば焼き うなぎのタレ 卵 酒 A 砂糖 塩 しょうが きゅうり 青じそ 細ねぎ 刻みのり | 2カップ 500ml 1/2尾分 大さじ2 2個 小さじ1/2 少々 少々 1片 1本 8枚 3本 適宜 | 1、米は炊く30分前に洗い、ザルに上げて置きます。 釜に入れて水を加え炊きます。 2、うなぎは、オーブンシートを敷いた天板で、 タレを2回程塗り、パリッと焼き1cm幅に切ります。 3、ボウルに、卵を割りほぐし(A)で調味し、 鍋に入れて火にかけ、かき混ぜながら、炒り卵を作ります。 4、しょうがは、皮をむいてからせん切りにします。 青じそは、せん切りにして水に晒し、水気を切ります。 細ねぎは小口切りにします。 きゅうりは小口切りにして塩をふり軽くもみ、水気を切ります。 5、ご飯に③の卵を混ぜ合わせて、器に盛り上に ②、④をのせ、刻みのりを散らします。 |
ゴーヤーのしょうが酢
材料 | 4人分 | 作り方 |
ゴーヤー 玉ねぎ ちりめんじゃこ しょうゆ A 酢 水 塩 サラダ油 | 1本 1個 20g 大さじ1、1/2 大さじ1 大さじ1 少々 大さじ1 | 1、ゴーヤーは縦半分に切って種とワタを取り除き、薄切りにします。 玉ねぎは縦に薄切りにします。鍋に湯を沸かし。 塩少々を入れてゴーヤーと玉ねぎを1分程茹でザルにあげて水気を切ります。 2、フライパンにサラダ油を熱ししょうがを入れて炒め、 ジャコも加えて炒めカリカリになったら(A)を加えて一煮して火を止めます。 3、ボウルに②、③を入れ和えます。 |
生ハムとオニオンのはちみつ和え
材料 | 4人分 | 作り方 |
生ハム 玉ねぎ 赤玉ねぎ レタス レモン はちみつ A 酢 塩 オリーブオイル ブラックペッパー | 4枚 1/2個 1/2個 1/4個 1/4個 大さじ3 大さじ1 小さじ1/2 大さじ3 適量 | 1、玉ねぎと赤玉ねぎはそれぞれスライスし、水で晒します。 赤玉ねぎを少し飾り用に残します。 2、レタスは食べやすく切ります。 3、レモンは、皮ごと薄切りにします。 4、ボウルに(A)を入れて混ぜ、生ハム、①、③を混ぜ合わせます。 5、器にレタスを敷いて④を盛り、残して置いた赤玉ねぎそ添えます。 |
いももちのバター焼き
材料 | 4人分 | 作り方 |
じゃがいも 片栗粉 バター たれ しょうゆ 砂糖 | 500g 100g 大さじ2 大さじ2 大さじ1/2 | 1、じゃがいもは皮をむいて茹でます。 2、柔らかくなったら水気をとばし、つぶします。 3、②の中に片栗粉を少しずつ加えて練ります。 4、ラップで棒状にまとめます。 5、④を1~2cm幅に切ります。 6、フライパンにバターを熱し、両面をこんがりと焼きます。 7、⑥の中にタレを入れてからめます。 8、器に盛ります。 |