MORNING SPLASH
魅力発見!大垣【大垣市民プール】
大垣市の魅力をいろいろと発信していくコーナー、「魅力発見!大垣」!!
毎週、大垣市の魅力をいろいろと発信しています。
今日は「大垣市民プール」について、
大垣市体育連盟 総務管理課 下野 さんに、お話を伺いました。
大垣市民プール、いよいよ今週オープン!
明後日7月18日・金曜日にオープンします。
8月28日木曜日までご利用いただけて、営業時間は、午前10時から午後6時までです。
なお、8月4日・月曜日は、メンテナンスのためお休みとなりますのでご注意ください。
身近なレジャー施設「大垣市民プール」
市民プールでは、50メートルプール、25メートルプール、お子様用プール、
水が流れるレジャープールなど、さまざまな種類のプールに加え、
大人気のウォータースライダーもお楽しみいただけます。
「ウォータースライダー」は、高さおよそ14メートル、長さおよそ124メートルの
本格的なスライダーなので子どもたちにも大人気です。
また、水深40センチ~60センチの幼児プールも、親子で遊べるプールとして
とても人気があります。
安全に楽しむためのルールや注意点
事故防止と健康保持のため、遊泳50分・休憩10分を実施しています。
放送の指示に従ってください。
50メートルプールでは、スイミングキャップを着用してください。
オムツのお子さんは、水遊び用オムツの上に、水着を着用してください。
小学校3年生以下の方は、保護者同伴でご入場ください。
飲み物や休憩中にかぶる帽子をお持ちいただくなど、熱中症対策を行ってください。
最後に、場内では、係員の指示に従ってください。
大垣市民プールへのアクセス方法
大垣市民プールは、大垣市の新田町にあります。
今年は大垣市民会館の解体工事に伴い、駐車可能台数が大幅に減っていますので、
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
その場合、大垣駅南口から名阪近鉄バスの「市民プール」行に乗車し、
「市民プール」停留所で下車してください。
大垣市民プールについて詳しくは、
電話番号 0584-89-3211 までお問い合わせください。
なお、この問合せ先は営業期間中のみの開設となりますのでご注意ください。
◆『OGK State of Mind』について◆
「OGK State of Mind」という曲は大垣市のことを歌っている曲です。
大垣で生まれ育ったヒップホップアーティスト
「泰斗a.k.a裂固」さんが楽曲を書き下ろしてくれました。
「我が精神OGK(大垣)と共にあり。」という意味で、
大垣市内各所の魅力を歌詞にのせて、今までにない視点で紹介していて、
「大垣暮らし」の良さに気づくことができる曲なんです。
大垣市のウェブサイトでは、動画も見ることができるので、ぜひチェックしてください!