GIFUコレ!情報局42
関市「鍛冶神図をめぐる関の刀剣・刃物ヒストリー」で歴史に触れて♪
GIFUコレ!情報局42
■企画展「鍛冶神図をめぐる関の刀剣・刃物ヒストリー」
世界の三大刃物産地としても知られる関市には、
鍛冶の歴史や伝統の技を今に伝える「関鍛冶伝承館」があります。
映像や資料の展示はもちろん、
関を代表する兼元・兼定の日本刀などの貴重な作品の数々や
国内外のナイフ作家の作品がずらりと展示されています。
また、月に一度、一般公開されているのが
伝統の技法を受け継ぐ現代の刀匠たちによる、
「古式日本刀鍛錬実演」!
トンテンカンのリズムが響く中、
火花が舞い散る迫力の光景は必見です♪
ほかにも、常設展示とは別に定期的に開催している企画展は、
初心者から刀剣好きまで幅広い方々が楽しめると大好評◎
現在は7月21日(月・祝)まで、
企画展「鍛冶神図をめぐる関の刀剣・刃物ヒストリー」を
開催中です♪
注目はタイトルにもある「鍛冶神図」。
関鍛冶伝承館に収蔵される
8幅の掛軸の歴史をたどる展示が楽しめます。
掛軸が作られた時代によって画風や書かれているものも異なるそうなので
ぜひじっくりと楽しんでみてください!
【今後のイベント】
*関鍛冶伝承館所蔵の鐔をレジンで作るワークショップ
日程:7月27日(日)
会場:関鍛冶伝承館
※6㎝ほどの大きさの専用の型を使って
90分で2種類の鐔を作るワークショップ
砂鉄をつかったり、カラフルでかわいいものにしたりと
自分好みのオリジナルの鐔を作ることができます。
※参加には予約が必要
【関鍛治伝承館】
開館時間:9:00〜16:30(最終入館は16:00)
入館料 :大人 300円、高校生 200円、小中学生 100円
休館日 :毎週火曜日と祝日の翌日(休日を除く)
公式ホームページ
公式X
【岐阜県市町村振興協会から
サマージャンボ宝くじ発売のお知らせ】
「サマージャンボ宝くじ」
今年の発売は、7月11日から8月11日まで。
「サマージャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて7億円、
「サマージャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5,000万円で、
同時発売されます。
サマージャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され
皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。
「サマージャンボ宝くじ」は、岐阜県内で買いましょう!
インターネットからも購入可能です。
くわしくは『宝くじ 公式サイト』をご覧ください。