BLOG

GIFUコレ!情報局42

輪之内町 「納涼ふるさとまつり」

  GIFUコレ!情報局42

◼️「納涼ふるさとまつり」

8月2日(土)午後5時から午後9時頃まで、輪之内町役場駐車場にて開催

 

大きく分けて2つの楽しみ方があります。

ひとつは、郡上おどり

あの、郡上おどりならではの雰囲気が輪之内町でも楽しめます。

当日は本場・郡上市より「八幡お囃子はちまんおはやしクラブ」さんをお招きしまして、

生演奏の本場のお囃子おはやしに合わせて踊ることができます。

輪之内の納涼ふるさとまつりには、愛知県稲沢市の踊りグループ・愛翔あいしょうさんが参加されます。

郡上おどりについてはプロのような踊りの上手な方々が、やぐらのまわりで踊ってくれますので

それを真似て踊ることができます。おどりに自信がない方、踊れるようになりたいという方々も

恥ずかしがらずに、見よう見まねで踊りの輪に参加していただければと思います。

「かわさき」、「春駒はるこま」など代表的な曲ばかりですのですぐに慣れて踊れるようになりますよ。

先着120名様と数に限りがありますが、盆おどり大会にて、はじめから踊りの輪に

加わって下さっている方に飲み物券つきうちわをプレゼントすることにしています。

また、郡上市及び輪之内町内事業者によるバザーも開催されるのでグルメの面でも

お楽しみいただける内容を計画しております。

もう一つの楽しみ方は、豪華景品が当たる抽選会です。

また、数には限りがありますが、かき氷の無料販売を行います。


会場までのアクセス方法は、

名神高速道路安八スマートインターから車でおよそ10分位です。

公共交通機関の場合はJR大垣駅からバスでおよそ30分程度です。

カーナビですと「輪之内町役場」を目印にお越しいただければと思います。

Image title

 

続いて、岐阜県市町村振興協会から、サマージャンボ宝くじの発売についてお知らせです。

今年の発売は、7月11日から8月11日まで。

「サマージャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて7億円、

「サマージャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5千万円で、同時発売されます。

 サマージャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され

皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。

「サマージャンボ宝くじ」は岐阜県内で買いましょう。

インターネットからも購入可能です。

詳しくは「宝くじ 公式サイト」をご覧下さい。

https://www.takarakuji-official.jp/