GIFUコレ!情報局42
下呂市 四美ナリエ
GIFUコレ!情報局42
◼️四美(しみ)ナリエ
四美ナリエというのは国内最大級1万個のキャンドルがともされ、幻想的な空間を
つくり出すイベントです。
南飛騨の山あいに位置する四美地区では真夏の一夜、日常ではあじわえない幻想的な
体験を皆さんにお届けしています。
揺れる1万個のともしびを見つめながら、お一人おひとりが静かな気持ちに
浸っていただけたらと思っています。
一斉に1万個のキャンドルに点火するために、必要なスタッフの人数は
およそ200人にもなります。
四美(しみ)地区の人口は過疎化によって減り続けていて、
今では子どもからお年寄りまで全部合わせても350人足らずです。
ですから、地域の努力だけで支え続けられる状況ではなくなってしまいました。
そこで現在、皆さんの温かなご支援・ご協力をクラウドファンディングとして
ふるさと納税にてお願いしています
寄付金は1万個のティーライトキャンドルの購入費用や、特設会場の設置費用、PRポスターの
製作費、折り込みチラシの費用などに活用させていただきます。
申し込みは、ふるさとチョイスからお願いします。
下呂市の公式サイトにもリンクが貼ってあります。
付随するイベント:
下呂市出身で名古屋を中心に活躍されているギタリスト伊藤智美(いとうともみ)さんの
ミニコンサートがあります。
伊藤さんのギターは、懐かしいふるさとの景色を思い起こさせるような優しい調べしらべを
奏でます。
また、キッチンカーの出店も予定されています。
なお、ミニコンサートの開始時間は午後8時ごろです。
日時場所:
7月26日・土曜日 午後6時から午後10時まで、
会場は下呂市萩原町四美(げろしはぎわらちょうしみ)の皇樹の杜(こうじゅのもり)です。
続いて、岐阜県市町村振興協会から、サマージャンボ宝くじの発売についてお知らせです。
今年の発売は、7月11日から8月11日まで。
「サマージャンボ宝くじ」は、1等・前後賞合わせて7億円、
「サマージャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5千万円で、同時発売されます。
サマージャンボ宝くじの収益金は、市町村に交付され
皆さんの明るく住みよいまちづくりに役立てられます。
「サマージャンボ宝くじ」は岐阜県内で買いましょう。
インターネットからも購入可能です。
詳しくは「宝くじ 公式サイト」をご覧下さい。