BLOG

ぎふ防災ワンポイントレッスン

災害時、帰宅困難になってしまったときのために、どうやって備えたらいいでしょうか?

帰宅困難に対する日頃の備えとしては、

勤め先や学校に災害時の宿泊を想定した備蓄があるか確認しておくこと、

勤め先や学校の近くの指定緊急避難場所を確認することや、

指定避難所を確認しておくこと、日頃の防災訓練に積極的に参加することなどがあります。

また、徒歩などで帰宅せざるを得ない場合に備えて、

帰宅地図、懐中電灯、履き慣れた運動靴、防寒着、

軍手、飲料水、携帯食料、携帯ラジオ、携帯電話の充電器を準備しておくと良いですね。


これまでの防災・減災情報はこちらから。