GIFUコレ!情報局42
七宗町 景色にまつわる情報を2つ
◼️景色にまつわる情報を2つ
#1:「石のまち」
日本最古の石博物館という施設をはじめ、太古からの石に触れられる施設が
数多く存在しています。
5月10日「地質の日」に、石にまつわる講演会が開かれます!
名古屋大学名誉教授の足立守先生をお招きし、「人類と石 ~ピラミッドから硯まで~」
というテーマで講演
「仏像や石像、お城等に使われる石、硯など日常生活でよく使う石や
カーリングストーンなど普段あまりお目にかかれない石、縄文時代や弥生時代の
石器について等、様々な石のエピソードをご紹介
申込期間は今日から5月23日(金)までです。申し込み順で先着20名様
#2:「ひちそう写真コンテスト2025」作品募集
風景や行事、人、動物など七宗町内にあるものを撮影対象とし、
一般部門とスマホフォト部門で募集。
応募作品については審査し、優秀な作品は表彰されるだけでなく、
七宗町の観光パンフレットやホームページに掲載。
〆切は7月31日(木)必着