BLOG

GIFUコレ!情報局42

本巣市  「古墳と柿の館」で開催される毎年恒例「春の特別開館」

 GIFUコレ!情報局42

◼️本巣市 「古墳と柿の館」で開催される毎年恒例「春の特別開館」

Image title

本巣市には、1000基以上の古墳があると言われており、県内有数を誇る古墳群なんです。

本巣市にある、船来山(ふなきやま)には古墳群があることは古くから知られていましたが、

地域一帯の開発計画をきっかけに、発掘作業が行われました。

今回ご紹介する「古墳と柿の館」には発掘作業で出土された出土品や地域の歴史や資料が数多く展示されています。

須恵器すえきや勾玉まがたま、雁木がんぎ玉だまといった多くの副葬品ふくそうひんのほか、復元された石室も展示されています。


「古墳と柿の館」で開催される「春の特別開館」では、通常、入館料が大人300円、こども100円のところ、

期間中は無料で入館いただけます。

また、毎年好評の歴史体験教室も行われ、土器や鏡、アクセサリーづくりのほか、

今年は「古墳バッグづくり」が新たに加わります。

布製のバッグに、出土品をモチーフにした古墳スタンプを押して自分だけのオリジナルバッグをつくることができます。


特別開館の期間は5月3日(土)から5日(月)まで。

開館時間は午前9時から午後4時まで。