てくてく恵那
てくてく岐阜歩き 恵那編~里山くつろぎツアーについて~
てくてく岐阜歩き 恵那編!
恵那のいいとこ、いいもの、いいひと!いいえな発見!
魅力たっぷりな恵那市を紹介していきます!
今日は恵那市の北部に位置する天空のふるさと「飯地町」で、
5月に行われる一泊二日のツアーのお話。
飯地高原自然テント村 加納さんにお話を伺いました。
標高600m人口600人弱の小さな山里・飯地町で、
里山の魅力を味わいつくす「くつろぎツアー」
古道トレッキング、地のもの料理、
星空、焚き火…を楽しむ1泊2日の体験型田舎旅です。
ゆっくりまったり、田舎暮らしを体験してみませんか?
・ 日時 1日目 2025年5月9日(土) 2日目 5月10日(日)
・ 場所 岐阜県恵那市飯地町内
・ 内容 1日目:午前は、古道「河合坂」をトレッキング
木曽川のほとりから2時間ほどかけて、ゆっくりゆっくり登ります。
午後は、森のくつろぎ時間として、草木染めと珈琲の炭火焙煎を体験。
夜は地元食材を使った「星空交流ディナー」を楽しみます。
2日目:午前は、飯地町まちなか散策。
地歌舞伎小屋「五毛座(ごもうざ)」や「ふるさと民俗資料館」、
そして町で唯一の商店である「飯地商店」をガイド付きで見学します。
参加費は、4食 食事付きでお一人様
・大人:25,000円(税込)
・中学生以下:18,000円(税込)
詳しくはこちら