GIFUコレ!情報局42
山県市 「「いわ桜コミュニティセンター」
GIFUコレ!情報局42
◼️山県市 「「いわ桜コミュニティセンター」
今月新たにオープンした「いわ桜コミュニティセンター」
「いわ桜コミュニティセンター」は交流拠点として、
観光拠点として、そして防災拠点としての機能を兼ね備えた施設
市民の安心・安全な暮らしを実現するため、建物は耐震性に優れ、災害時には避難所となるよう、
防災用備蓄品の保管、太陽光パネルや電気自動車を活用した非常用電源機能などを備えてます
しかもこの施設は環境に配慮した機能も持ち合わせています。
山県市は2050年までに二酸化炭素排出量の実質マイナスを目指す「カーボン・マイナス・シティ宣言」を掲げており、
建物で使用する電気は屋根に積載している太陽光パネルで発電した電気を中心に使用するなど、
環境に配慮した建物です
施設内には美山支所を設置するほか、談話スペースとしてキッズスペースと図書スペースが設けられていて、
気軽に立ち寄ることのできる場所でもあります
さらには、施設のそばに抜群の透明度を誇る神崎川の清流や美しい山々などを一望できる展望デッキの整備、
今年6月ごろの完成を予定している公園や山県市の観光拠点となる観光案内所の整備も進められており、
観光場所としても楽しむことができます。