2025.04.11 「非常備蓄品」として準備する食品はどんなものがいいでしょうか。 非常食は特別に用意するのではなく、ローリングストック法を使いましょう。普段の買い置き食品である缶詰やインスタント食品、そのままで食べられる食品などを少し多めに用意する方法です。定期的に賞味期限をチェックし、残り少ないものがあれば、「使う前」に購入して入れ替えることがポイント。できれば、常に7日分くらいの食料があるようにしておくと良いですね!ただし、水は別に備蓄しておきましょう。これまでの防災・減災情報はこちらから。 « 一覧へ戻る