GIFUコレ!情報局42
関市 今年も迫力の♪
GIFUコレ!情報局42
■関市 関まつり・あんどんみこしコンクール■
4月19日(土)と20日(日)。関市本町通りを中心。
電飾が施された大きなお神輿。
山車2基を含む25団体。オリジナルの神輿を担いで登場。みこしの仕掛けとしてシャボン玉。
おみこしが変形して、煙を噴射。団体ごとに趣向を凝らしたアイデア。
昨年の特等は「金龍親友会」さんによる【金龍ねぶた~縁~両面宿儺と斎藤一 水龍vs炎龍】。
片側には両面宿儺と斎藤一が、もう片側には水龍と炎龍が大迫力に並び立ち、
それらが動く姿は迫力満点。
・見どころ
審査会場付近でのアピールタイム!審査会場では、電飾を光らせ、渾身のカラクリを披露して、
出来栄えを審査員にアピールする場面。本町2丁目交差点付近に特設ステージ。
コンクールは19日(土)午後6時45分頃からスタート。
20日(日)夜には表彰パレード。
昼の部には本町パレードやステージイベントす。関盆おどり保存会の所属団体による盆踊りの披露。
太鼓パフォーマンス、市内の学生による吹奏楽など。
19日(土)の午前10時から午後3時まで、せきてらすでは「春かすみの宴」と題した飲食イベント。
隣の関鍛冶伝承館では、現在、企画展「美関コレクション「刀剣・刀装具の新収蔵品」一挙公開」開催。
お車でお越しの方は、東海北陸自動車道関ICで降り、関市役所、関市文化会館の駐車場。
会場まではそれぞれ関市役所から徒歩15分、関市文化会館から徒歩5分程度。
公共交通機関でお越しの方は、名古屋市・岐阜市からバスをご利用されるか、長
良川鉄道の「関駅」で下車。
詳しくは、関市HPを、ご覧ください。