GIFUコレ!情報局42
恵那市 未来へつなぐ恵那のさくら♪
GIFUコレ!情報局42
■恵那市 2025全国さくらシンポジウムin恵那■
4月4日(金)・5日(土)に開催。
全国の桜の名所づくりを進め、桜を活用した観光振興や景観美化を通じたまちづくりを推進。
令和7年度は恵那市で開催。
シンポジウムのテーマは、「未来へつなぐ恵那のさくら」。
恵那市の桜の名所や観光資源。恵那市にゆかりのある世界的な植物学者、三好 学博士に
関する内容を中心に展開。
4月4日(金)は、シンポジウムを開催
「未来につなぐ恵那のさくら」をテーマのパネルディスカッション。
三好 学博士の曾孫である石田 仁氏による記念講演。
三好 学博士は、旧・岩村藩の江戸藩邸に生まれ、幼少期は現在の恵那市岩村町。
日本の植物学の礎を築き、桜について多くの著書。
博士の名前にちなんだ「ミヨシ」の名を持つ桜の品種も存在。
天然記念物の桜の保護活動にも尽力。
1日目のシンポジウムは、事前申し込み不要。恵那文化センターにお越しください。
詳細は、専用ウェブサイトをご覧ください。
広報えな3月号にも情報を掲載。