BLOG

MORNING SPLASH

魅力発見!大垣

今日は、「かがやきライフタウン大垣2025 春のつどい」について、

かがやきライフタウン大垣イベント実行委員会 委員長 長瀬さんに、お話を伺います。



「かがやきライフタウン大垣2025 春のつどい」について

大垣市では「かがやきライフタウン構想」を推進しており、

市民一人ひとりがいつまでもかがやき続け、

市民の魅力で活力あふれるまちを創ることを目指しています。


その取り組みの一つとして、2月22日・土曜日と23日・日曜日の午前10時~午後4時まで、

「かがやきライフタウン大垣2025 春のつどい」を大垣市スイトピアセンターで開催します。


■催し

「春のつどい」は、市内で活動している市民活動団体や生涯学習団体が、

日頃の成果を披露する場となっています。

ステージ発表、作品展示、活動紹介、体験工房の4つの内容に分かれており、

63の参加団体が成果を発表します。


ステージ発表は楽器の演奏、合唱、舞踊、ダンス、マジックなどを行います。

各団体は、楽しく活動することをモットーとしながらも、

たいへん見応えがあり、いろいろなジャンルのパフォーマンスを次々に見ることができます。


次に、作品展示では、絵手紙や刺繍などの作品を展示します。

美しい作品や味のある作品がずらりと並び、皆さんの目を楽しませてくれます。

活動紹介では、まちづくりや社会貢献活動などを行っている団体の活動を、パネルなどで紹介します。


体験工房では、参加者の皆さんが、実際に体験することができる企画をご用意しています。

小物づくりなどの創作体験に、その場で参加することができます。

材料費が必要な体験もありますが、事前申込は必要ありませんので、

ぜひ気軽にご参加ください。


ほかにも、こま回し・けん玉・あやとりなどの昔懐かしい遊びを体験できるコーナーや、

クイズ&スタンプラリー、地元の特産品など当たる「かがやき抽選会」なども開催しますので、

ぜひご家族そろってご来場いただければと思います。


■お問い合わせ

「春のつどい」について詳しくは、

市民活動推進課 電話 0584-47-7184 へお問い合わせください。


◆『OGK State of Mind』について◆

「OGK State of Mind」という曲は大垣市のことを歌っている曲です。

大垣で生まれ育ったヒップホップアーティスト

「泰斗a.k.a裂固」さんが楽曲を書き下ろしてくれました。

「我が精神OGK(大垣)と共にあり。」という意味で、

大垣市内各所の魅力を歌詞にのせて、今までにない視点で紹介していて、

「大垣暮らし」の良さに気づくことができる曲なんです。

大垣市のウェブサイトでは、動画も見ることができるので、ぜひチェックしてください!