てくてく恵那
てくてく岐阜歩き 恵那編~飯地・五毛座「カブキモノのひととき」について~
てくてく岐阜歩き 恵那編!
恵那のいいとこ、いいもの、いいひと!いいえな発見!
魅力たっぷりな恵那市を紹介していきます!
町内の芝居小屋「五毛座」で、
今週末に素敵なイベントが開催されるということで、
株式会社ひとと木の森 飯地高原自然テント村管理人の
加納さんにお話を伺いました。
恵那市の北西部に位置する平均標高600mの天空のふるさと「飯地町」
この町の人は古くから町内の芝居小屋「五毛座」で
行われる歌舞伎や芝居を楽しんでいました。
現在では地歌舞伎公演も隔年の開催となりましたが、
小さな子供から大人まで、伝統をしっかりと受け継いでいます。
この飯地町の特徴は移住者が多く、
そしてそれを受け入れる体制が整っていること。
移住・定住向けのイベントも多く開催されていて、
今回、話を伺った飯地高原自然テント村管理人
(株式会社ひとと木の森が運営するキャンプ場)の加納さんも
移住者の一人です。
移住したからこそわかる町の魅力をたくさんの方に体験していただこうと、
さまざまなイベントを開催しているのですが、
その一つが芝居小屋「五毛座」で2月16日(日)に開催される「カブキモノのひととき」
歌あり、笑いあり、涙ありの超豪華ステージ!
さらに体も心も温まる美味しいご飯や素敵な雑貨などの出店もあり!!
楽しいこと満載です!
みんな大好きjyunnosのライブはもちろんですが、
落語家や講談師、紙芝居など老若男女が楽しめるイベント!!
圧巻の喋りと熱いLIVEをぜひお楽しみください!!ということで、
人が集う日本のエンタメの元祖といってもいい歌舞伎小屋(芝居小屋)で、
また一つ、賑わいが生まれます。
ぜひ、その体験者になってみてください!
「カブキモノのひととき」
歌い人/Junnos
漫談師/神田昌味
落語/JUGEMU
紙芝居/直樹
出店/
飯地特産品
ニングル帽子屋
楽趣味
わっこ
atelier pirika
ハニホヘト
kira kira
日にち :2025年2月16日
時間 :11:30会場〜19:00閉場
場所 :歌舞伎小屋 「五毛座」
住所 :岐阜県恵那市飯地町185-1
料金 : 前売り 3000円
当日3500円(飯地町民 1,000円)
前売りチケットの販売は2025年2月14日まで!
チケット販売やイベントの詳細についてはこちら