MORNING SPLASH
魅力発見!大垣
今日は、市民活動団体「musicA」について、
「musicA」 ミヤジマ さんに、お話を伺います。
■「musicA」について
親子で音楽や芸術に触れ、楽しみながら学べる機会を提供しています。
リトミック教室やアートワークショップを通じて、子育てを支援し、地域の活性化を目指しています!
もともとは、保育園での演奏訪問や音楽活動を中心に活動してきましたが、
コロナ禍で子どもたちの遊び場や音楽の機会が減少していく状況をさみしく感じていました。
そこで、音楽を通じて子どもたちや地域を元気にしたいという思いから、
市民活動団体としてmusicA立ち上げ、スタートしました。
■活動について
演奏活動や子どもの居場所づくり活動を実施しております。
最近では2月9日に、神戸中学校吹奏楽部と子ども合唱団「ドレミキッズ」
と一緒にVALENTINE CONCERTを行いました。
次回は、子どもの居場所づくり事業として、
3月1日に「みんなあつまれスプリングパーティー」を開催します。
音楽や交流を通じて、楽しいひとときをお届けします。
■メンバー募集
来年度、一緒に活動する4期生メンバーを募集中です。
興味がある方は、ぜひ、3月1日のイベントチェックしてください!
3月1日・土曜日 大垣市赤坂町にある大垣市赤阪東地区センターで、
スプリングパーティー「みんなあつまれ 春まつり」を行います。
当日は、子ども食堂キッチンカーやお子様無料撮影会、駄菓子屋さんの他、
吹奏楽部によるステージ演奏など内容盛りだくさんでお待ちしております。
■お問い合わせ
詳しくは、ダブルエーホームページ、または、musicAのInstagramをご覧下さい。
ホームページは、カタカナで「ダブルエー」漢字で「大垣」と検索して頂くと検索しやすいです。
◆『OGK State of Mind』について◆
「OGK State of Mind」という曲は大垣市のことを歌っている曲です。
大垣で生まれ育ったヒップホップアーティスト
「泰斗a.k.a裂固」さんが楽曲を書き下ろしてくれました。
「我が精神OGK(大垣)と共にあり。」という意味で、
大垣市内各所の魅力を歌詞にのせて、今までにない視点で紹介していて、
「大垣暮らし」の良さに気づくことができる曲なんです。
大垣市のウェブサイトでは、動画も見ることができるので、ぜひチェックしてください!