BLOG

GIFUコレ!情報局42

関ヶ原町 盛りだくさんの♪

GIFUコレ!情報局42


関ヶ原町関ケ原春開き2025

3月8日の土曜日から30日の日曜日まで。


・3月8日、15日、20日に開催される「お手軽・足軽ワークショップ」

誰でも気軽に参加ができる歴史グッズ作成などの体験講座。各回で実施内容が異なる。

3月15日に開催される「花押をかいてみよう」のワークショップ。

古文書に見られる戦国武将のサイン「花押」について学んだ後に、ミニ色紙に実際に書いて楽しむ。


古戦場おもてなし武将隊関ケ原組」による演武が披露

3月9日には岐阜関ケ原古戦場記念館の前庭。


・3月15日には関ヶ原駅前にある駅前観光案内所の開所式


・15日には「松尾山城ガイドウォーキング」

関ケ原合戦のキーパーソンである小早川秀秋が布陣した松尾山城の遺構を、

史跡ガイドと一緒に見学。参加者募集中。


・3月15日から17日の3日間は「本多忠勝誕生日イベント」

限定グッズの販売や本多忠勝の甲冑体験でチェキ撮影など。

3月17日の誕生日にちなんで、様々な企画。

3月18日からは岐阜関ケ原古戦場記念館にて、新たに収蔵された貴重な歴史資料が展示。


・3月23日には「兜づくりワークショップ」

ダンボール素材の徳川家康の兜を作る。

笹尾山グラウンドでは「関ケ原鉄砲隊による公開演武」。本物の火縄銃を使用。


期間中は関ケ原駅前観光交流館でも石田三成と徳川家康のイラストが描かれた可愛らしい御朱印など。

限定グッズの販売。

岐阜関ケ原古戦場記念館でのクイズラリーや別館カフェでの新メニュー提供など。

3月27日の「三成の日」にちなんで、3月23日から30日まで「石田三成WEEK」が開催。

春開きのイベントについて詳細は、関ケ原観光情報のホームページやSNSをご覧ください。