BLOG

GIFUコレ!情報局42

飛騨市 古川祭

GIFUコレ!情報局42


飛騨市 古川祭

古川祭は飛騨市古川町にある気多若宮神社の例祭で、

国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統神事です。

神社での神事、御神輿行列、古川やんちゃともいわれる勇壮な起し太鼓、

絢爛豪華な祭屋台など今日と明日20日の2日間にたくさんの見所が登場します。

特におすすめしたいのは、本日夜に行われる起し太鼓です。

Image title

起し太鼓は、数百人のさらし姿の男たちが激しくぶつかり合う勇壮な祭りです

起し太鼓は、午後8時から出立祭が行われ、午後8時30分から町内巡行がスタートします。

出立祭では、これから起し太鼓が始まるという高揚感で一気にボルテージが上がります。

また、昔から地元で引き継がれている祝い唄の「若松様」の大合唱もぜひ聞いてください

数百人の男たちの力強い歌声は、鳥肌が立ちます。

起し太鼓が始まると町の辻々で棒に小太鼓がくくりつけられた付け太鼓を持った

男たちが大太鼓に突っ込みます。小太鼓には、それぞれの所属する紋章が入っており、

大太鼓に近づいて、きれいに見せることが大変名誉といわれており、

押し返し攻防戦が繰り広げられます。

Image title

豪華絢爛な祭屋台です。本日19日は各屋台9台がそれぞれの町内をまわります。

19日お越しの皆様は、ぜひ全ての祭屋台を街中めぐって探しみてください。

青龍台と麒麟台の2つの屋台ではからくりが行われ、白虎台の屋台では子ども歌舞伎が行われます。

そして、20日にはこの9台の屋台すべて曳き揃えられ、

よりましてきらびやかで圧巻な屋台がご覧いただけます。

Image title

20日にもからくりや子供歌舞伎、獅子舞などの奉納もあります。

屋台曳揃えは、日中と夕方から夜にかけての2回あります。

夜に行われる夜祭は提灯を灯しながら曳行しますので日中とはまた違った屋台が楽しめます

この祭屋台の美しさは、情緒ある古川の町並みによく合い、

起し太鼓とは違う迫力があります。

Image title

この古川祭は天下の奇祭として多くのメディアに取り上げられテレビや雑誌、

パンフレットで紹介されておりますが、起し太鼓打ち出しでの男達の祝い唄の大合唱であったり、

大太鼓の体に響くような音といったような古川祭の魅力は、

写真だけでは伝わらない、言葉に説明できないものがございます。

是非、実際見ていただいてそれを感じていただけたらと思います。

皆さんのお越しをお待ちしています。

詳しくは、飛騨市HPを、ご覧ください。