GIFUコレ!情報局42
高山市 冬には冬の♪
GIFUコレ!情報局42
■高山市 奥飛騨冬物語■
・平湯大滝結氷まつり。
日本の滝百選にも選ばれている高さ64m、幅6mの「平湯大滝」が冬の寒さで巨大な氷柱。
青や緑の光でライトアップ。2月15日(土)から2月25日(火)までの開催。
・タルマかねこおりライトアップ。
新平湯の名所である「たるまの滝」でも幻想的なライトアップ。
滝の真下の川を通る砂防ダムトンネルに一歩踏み入れると、見渡す限りのイルミネーション。
2月28日(金)まで開催。
・「福地青だるライトアップ」
「青だる」というのは、岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水のように見える現象のこと。
福地温泉では沢の水を温泉街の木々に噴霧して青だるを再現。ライトアップ。
3月20日(木)まで毎晩午後5時から午後10時までライトアップ。
・アクセス
高山市街地から車で国道158号を東に1時間ほどの場所。
お車でお越しになられる方は、必ずスタッドレスタイヤを装着。
JR高山駅横の濃飛バスセンターから路線バス。
詳しくは、飛騨高山観光公式サイト「飛騨高山旅ガイド」をぜひご覧ください。