BLOG

GIFUコレ!情報局42

八百津町 4年ぶりの春祭り♪

GIFUコレ!情報局42


八百津町 「八百津だんじり祭り」&「久田見からくり祭り」

・4月8日(土曜日)・9日(日曜日)開催の「八百津だんじり祭り」

約340年前から始まったお祭り。

山車は3輌あり、それぞれ、軍船、筏、商船を形取っています。3輌の山車を合わせると

一隻の巨大な船の形になるのも、八百津の山車の大きな特徴。

Image title


8日土曜日の試樂では、八百津大橋の上で3輌のだんじりが引き揃えられ、一隻の巨大な船の形になる姿が、

かつての舟運(しゅううん)を思い出させる圧巻の景色。

9日日曜日の本樂では、役場の前に山車が集合した後、産土神(うぶすながみ)の

大舩(おおふね)神社に向けて出発。


・4月16日(日曜日)開催の「久田見(くたみ)からくり祭り」

久田見地区の氏神様である神明(しんめい)神社・白鬚(しらひげ)神社の2つの神社を中心に行われます。

6輌の絢爛豪華な山車が引き出され、山車の上の舞台では、「糸切りからくり」という技法で

創りだされる人形劇が繰り広げられます。

Image title


「糸切りからくり」の技法、ポイントは「人形と糸が直接繋がっていない」。

令和5年度は神明・白鬚の両神社において、6輌一斉にからくり奉納が行われるため、

例年の予定とは違っており、お昼の12時30分には終了予定。

詳しくは、八百津町HPを、ご覧ください。