BLOG

MORNING SPLASH

【GLOCAL TOPICS】防災

今月から、防災月間である9月まで、改めて「減災・防災」について考えていきます。

「FM岐阜 ぎふ防災ハンドブック」の監修を務めていただいています
岐阜大学の高木朗義先生にスタジオにお越しいただきました。
Image title2022年度版の「ぎふ防災ハンドブック」に、「with コロナ時代の避難」というページがあります。
基本的には、普段のコロナ感染症対策と同じですが、密にならない避難所を選ぶために、
親戚や知人宅、宿泊施設への分散避難を検討してください。
もし、避難所で避難生活をおくらなければならない時には、3密を避けることを心がけることが重要だそうです。

また、避難所の備蓄品は限られていますので、マスクや除菌シート、石鹸、タオルなどの
感染症対策グッズを用意しておくと良いそうです。
今一度、避難グッズを見直しすることも大切ですね。

防災ハンドブックには、減災力テストもついています。
20項目の災害への備えが出来ているかをチェックして、出来ていない項目については、
いつまでにやるのか、目標の日付を記入しておきましょう。
更に、各項目の一番右の列に「学べるページ」が記載されていますので、是非活用してみてください。


来週も、防災ハンドブック、防災・減災について詳しくお話を伺います。

そして今月は、防災ハンドブックにも載っている「トランプ&ビンゴ減災教室」を、5名様にプレゼント!
欲しいという方は、FM GIFUのプレゼントフォームから応募してください。

また、「FM GIFU ぎふ防災ハンドブック」は、岐阜県および42市町村すべての庁舎、
消防慣例の関係各所、その他防災関連イベントなどでも配布されています。
欲しいという方は、お住いの各市町村にお問い合わせください。