ブログ
- MORNING SPLASH
- TWILIGHT MAGIC
- Meets up Friday
- お知らせ
- GIFUコレ!情報局42
- GIFUインフォメーション
- SUZUKI Run Runランチ
- 【終了】ミニオン・ボヤージュ
- ほのりんtime
- Gパワープレイ
- theCanadianClubの音選たまご
- てくてく中津川
- てくてく恵那
- GO!GO!アクアウォーク大垣
- MASAチャレンジステーション
- お祭り気分で Bang! Bang! Radio
- ぎふ防災ワンポイントレッスン
- 総文祭成果発表
- 【終了】三隅一輝の秘密基地ラジオ
- オール岐阜でSDGsリレー
- 【終了】甘党男子のナイトパーティー
- 【終了】FC岐阜 Road to Dream
- 【終了】学校では学べない授業~高校生x若手リーダー~
- 【終了】GIFU JAM
- 【終了】コープぎふ おとなの健康大学ラジオ
- 【終了】チームぎふ アスリートTALKリレー
- 【終了】うたイズム
- 【終了】協会けんぽ presents 未来のためにできること
- 【終了】ぎふかいご Challenge&Care!!
- 【終了】雨あがれ PROJECT~RAINBOW CONNECTION~
- 【終了】Morning cafe”re-Birth”
-
岐阜美少女図鑑+(PLUS)
gibijoサミット☆テーマ☆
毎週日曜日夜8時から放送の、岐阜美少女図鑑plus内でgibijoと共に1つのテーマについて討論するオーナー「gibijo...
-
MORNING SPLASH
宇多田ヒカル「ファントーム」記念プレゼント!
2010年の横浜アリーナ公演を最後にアーティスト活動を休止し、”人間活動”に専念していた宇多田さん。そんな宇多田...
-
GIFUコレ!情報局42
七宗町 食べる!見る!買う!すべてを楽しむお祭り♪
GIFUコレ!情報局42■七宗町 「ロック・ガーデンひちそうまつり」■「道の駅ロック・ガーデンひちそう」では、1...
-
GIFUインフォメーション
10月7日(金)
森と木とのふれあいフェア開催森と木の恵みにふれあうイベント「森と木とのふれあいフェア2016」を、今年は全...
-
GIFUコレ!情報局42
多治見市 焼き物をめでるぶらり旅
GIFUコレ!情報局42■ 多治見市 美濃焼祭■10月8日(土)~10日(月)午前9:30~午後4:00までJR多治...
-
てくてく中津川
美濃さかした 花馬祭り
10月9日(日)に「坂下花馬祭り」が行われます。坂下花馬保存会 事務局の早川俊一さんにお話を伺ってきました。...
-
GIFUコレ!情報局42
関市 刃物大廉売
GIFUコレ!情報局42■ 関市 第49回岐阜県関市刃物まつり■第49回岐阜県関市刃物まつり」を、今年は、10月...
-
GIFUインフォメーション
10月6日(木)
「トトの日」年パスキャンペーン実施世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふの年間パスポートは、2回分の料金で1年...
-
TWILIGHT MAGIC
【マリサポ!すすめハッピーロード】富加町
毎週水曜17:25~放送中の【マリサポ!すすめハッピーロード】では、岐阜県が運営する結婚支援事業、「ぎふマリッジ...
-
GIFUコレ!情報局42
土岐市 スポーツしながら観光しよう?!
GIFUコレ!情報局42■土岐市 「フォトロゲイニングNIPPON土岐大会」■「フォトロゲイニングNIPPON土...
-
MORNING SPLASH
大垣商工会議所「会員大会」!
今回は、大垣商工会議所 総務企画課の西山さんにスタジオへお越しいただきました。大垣商工会議所が日本電信電話...
-
GIFUインフォメーション
10月5日(水)
開館1周年記念清流シネマウィークぎふ清流文化プラザでは、開館1周年を記念し、映画上映会「清流シネマウィーク...
-
GIFUコレ!情報局42
美濃加茂市 姫君のお通り~♪
GIFUコレ!情報局42■美濃加茂市 おん祭MINOKAMO秋の陣■10月16日(日)午前10時から午後4時00分まで、中...
-
GIFUコレ!情報局42
羽島市 なまず?うなぎ?あなた自身で確かめてみてください
GIFUコレ!情報局42■羽島市 なまずまつり2016■10月22日(土)23日(日)の2日間の、午前10時から午後...
-
TWILIGHT MAGIC
「幸せを呼ぶウエディング・リング」
今月も1級ジュエリーコーディネーターの吉田昇太郎さんがスタジオに愛を届けに来てくれました。「幸せを呼ぶウエ...
-
GIFUコレ!情報局42
高山市 錦秋の秋を豪華に彩る祭り
GIFUコレ!情報局42■高山市 秋の高山祭■秋の八幡祭は、旧高山城下町北半分の氏神様である桜山八幡宮の例祭で、...