ブログ
- MORNING SPLASH
- TWILIGHT MAGIC
- Meets up Friday
- お知らせ
- GIFUコレ!情報局42
- GIFUインフォメーション
- SUZUKI Run Runランチ
- 【終了】ミニオン・ボヤージュ
- ほのりんtime
- Gパワープレイ
- theCanadianClubの音選たまご
- てくてく中津川
- てくてく恵那
- GO!GO!アクアウォーク大垣
- MASAチャレンジステーション
- お祭り気分で Bang! Bang! Radio
- ぎふ防災ワンポイントレッスン
- 総文祭成果発表
- 【終了】三隅一輝の秘密基地ラジオ
- オール岐阜でSDGsリレー
- 【終了】甘党男子のナイトパーティー
- 【終了】FC岐阜 Road to Dream
- 【終了】学校では学べない授業~高校生x若手リーダー~
- 【終了】GIFU JAM
- 【終了】コープぎふ おとなの健康大学ラジオ
- 【終了】チームぎふ アスリートTALKリレー
- 【終了】うたイズム
- 【終了】協会けんぽ presents 未来のためにできること
- 【終了】ぎふかいご Challenge&Care!!
- 【終了】雨あがれ PROJECT~RAINBOW CONNECTION~
- 【終了】Morning cafe”re-Birth”
-
TWILIGHT MAGIC
【郡上WEEK】八幡神社
6月17日(月)~28日(金)まで、FM GIFUでは郡上WEEKを展開しています。MORNING SPLASH、TWILIGHT MAGICの各...
-
GIFUコレ!情報局42
安八町 百梅園の梅でつくる特産品♪
GIFUコレ!情報局42■安八町 特産品■安八百梅園の梅の収穫は、6月7日に行われました。大きいものだと直径5cm...
-
お祭り気分で Bang! Bang! Radio
6/27(木)「お祭り気分で!Bang! Bang! Radio」公開録音のお知らせ
フォーチュンエンターテイメント所属のアーティストが岐阜から東海エリアを盛り上げる番組「お祭り気分で!Bang! B...
-
MORNING SPLASH
【郡上WEEK】ひるがのピクニックガーデン
6月17日(月)~28日(金)まで、FM GIFUでは郡上WEEKを展開しています。MORNING SPLASH、TWILIGHT MAGICの各...
-
子育てパラダイス
子育てパラダイス タイトルコール!
大垣市子育てパラダイス (毎週火曜8:45~8:50)番組タイトルコール今回の担当は・・・大垣市立東幼稚園あ...
-
MORNING SPLASH
【おとりよせ】多治見市・梅園菓子舗
今日のお取り寄せは、岐阜県多治見市にある梅園菓子舗さんをピックアップ!今日ご紹介した【梅園菓子舗】さんより...
-
GIFUインフォメーション
6月25日(火)
近現代の美濃陶芸 古典復興からの展開現代陶芸美術館では、コレクション展「明治150年記念2 近現代の美濃陶芸 ...
-
GIFUコレ!情報局42
笠松町 星空クイズに挑戦してみよう♪
GIFUコレ!情報局42■笠松町 ■6月1日(土)から始まりました全国科学館連携協議会の巡回展示「星空ウォーク」...
-
TWILIGHT MAGIC
郡上八幡【紙刃楽】
6月28日(金)まで、FM GIFUでは郡上WEEKを展開していきます。MORNING SPLASH、TWILIGHT MAGICの各番組で郡上...
-
TWILIGHT MAGIC
6月24日ゲスト[ひと:みちゃん]
今日のゲストは【ひと:みちゃん】!ひとみちゃん主演作品映画「父、かえれ」が、名古屋シネマスコーレにて6月25日...
-
GIFUコレ!情報局42
中津川市 スタンプラリーに参加して飛騨牛を当てよう♪
GIFUコレ!情報局42■中津川市 中山道ぎふ17宿踏破スタンプラリー■岐阜県内の中山道を観光しながら、各宿場に...
-
【終了】協会けんぽ presents 未来のためにできること
6月24日「減塩」について
岐阜県は海がなく、寒い地域も多いので、昔から食べ物を塩で保存する文化がありますが、せっかくの特産物や文化だ...
-
MORNING SPLASH
【郡上WEEK】ラシェーズまちや
6月17日(月)~28日(金)まで、FM GIFUでは郡上WEEKを展開しています。MORNING SPLASH、TWILIGHT MAGICの各...
-
MORNING SPLASH
【平松のツボ!】【ひだ宇宙科学館 カミオカラボ】
今日の平松のツボ!は、先週に引き続き今年オープンした気になる施設【ひだ宇宙科学館 カミオカラボ】をピックア...
-
GIFUインフォメーション
6月24日(月)
食中毒を予防しましょう夏場に発生しやすい細菌による食中毒を防ぐために、次の3つのことを心掛けましょう。①食中...
-
GIFUコレ!情報局42
池田町 自然豊かな池田町で体験しよう♪
GIFUコレ!情報局42■池田町 いけだまるっ体験■7月末から8月中に開催予定です。「池田町をまるごと楽しむ」を...