ブログ
- MORNING SPLASH
- TWILIGHT MAGIC
- Meets up Friday
- お知らせ
- GIFUコレ!情報局42
- GIFUインフォメーション
- SUZUKI Run Runランチ
- 【終了】ミニオン・ボヤージュ
- ほのりんtime
- Gパワープレイ
- theCanadianClubの音選たまご
- てくてく中津川
- てくてく恵那
- GO!GO!アクアウォーク大垣
- MASAチャレンジステーション
- お祭り気分で Bang! Bang! Radio
- ぎふ防災ワンポイントレッスン
- 総文祭成果発表
- 【終了】三隅一輝の秘密基地ラジオ
- オール岐阜でSDGsリレー
- 【終了】甘党男子のナイトパーティー
- 【終了】FC岐阜 Road to Dream
- 【終了】学校では学べない授業~高校生x若手リーダー~
- 【終了】GIFU JAM
- 【終了】コープぎふ おとなの健康大学ラジオ
- 【終了】チームぎふ アスリートTALKリレー
- 【終了】うたイズム
- 【終了】協会けんぽ presents 未来のためにできること
- 【終了】ぎふかいご Challenge&Care!!
- 【終了】雨あがれ PROJECT~RAINBOW CONNECTION~
- 【終了】Morning cafe”re-Birth”
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
「近くの川は慣れているので、子供だけで遊んでも大丈夫」 〇 か × か。
答こたえ : ×ばつ)川(かわ)は、見(み)た目(め)が穏(おだ)やかでも、急(きゅう)に深(ふか)くなったり、急(きゅう...
-
GIFUインフォメーション
8月22日(木)
大学生等防犯ボランティア募集■活動内容/防犯パトロール、防犯イベントへの参加など■対象者/岐阜県内の大学、短...
-
GIFUコレ!情報局42
美濃市 想いがこもった灯りが♪
GIFUコレ!情報局42■美濃市 第31回 美濃和紙あかりアート展■WEBでの展示及び作品をアクリルケ...
-
GIFUコレ!情報局42
関市 うき鵜帰タクシー?!
GIFUコレ!情報局42■関市 うき鵜帰タクシーキャンペーン■小瀬鵜飼が、鵜飼納めとなる10月15日(火)まで。...
-
TWILIGHT MAGIC
電話ゲスト 【 SPICY CHOCOLATE 】
本日、電話ゲストで SPICY CHOCOLATE の KATSUYUKI a.k.a. DJ CONTROLER さん にお話を伺いました...
-
SUZUKI Run Runランチ
焼きカレー / 喫茶珈琲店 キャビン(土岐市)No.360
今回、志津がお邪魔したのは土岐市のセラトピア土岐の中にある創業45周年の老舗レストラン キャビン セラトピア...
-
MORNING SPLASH
魅力発見!大垣
大垣市の魅力をいろいろと発信していくコーナー、「魅力発見!大垣」!!毎週、大垣市の魅力をいろいろと発信して...
-
MORNING SPLASH
喫茶店クエスト【自家焙煎珈琲じーぞ】
【自家焙煎珈琲じーぞ】岐阜県内の喫茶店さまざまな魅力を紹介していこう!というコーナー!!今日紹介するのは、...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
地震で避難するときは動きやすいように、身軽な薄着で避難する ○か×か
答(こた)え:×避難(ひなん)するときは、けがから身(み)を守(まも)るために、できるだけ長袖(ながそで)・長(なが)ズ...
-
GIFUインフォメーション
8月21日(水)
「清流の国ぎふ」文化祭2024「第39回国民文化祭」と「第24回全国障害者芸術・文化祭」の統一名称で、誰も...
-
GIFUコレ!情報局42
下呂市 夏の終わりの花火も♪
GIFUコレ!情報局42■下呂市 馬瀬川大花火&火ぶり漁■9月14日土曜日午後8時から馬瀬中切地内 馬瀬川河畔。飛騨...
-
TWILIGHT MAGIC
スタジオゲスト【おかゆ】
本日は、スタジオゲストに【おかゆ】さんがお越しいただきお話を伺いました。■シングルリリース最新曲は、5月に発...
-
GIFUコレ!情報局42
各務原市 ホームタウンデーにポケふたも♪
GIFUコレ!情報局42■各務原市 FC岐阜ホームタウンデー &ポケふた■・FC岐阜ホームタウンデー 8月31日...
-
MORNING SPLASH
若尾製菓「美濃蜂屋」
本日は、若尾製菓の新ブランド「美濃蜂屋」について、お話を伺いました。■「美濃蜂屋」について 美濃加茂市の...
-
MORNING SPLASH
【わたしのプレミアム】ふる里農園 美の関 村山楓さん”シャインマスカット”
ちょっと”プレミアム”な商品や、あなたの思う”プレミアム”を紹介していきます。今日は、ふる里農園 美の関 村山楓...
-
ぎふ防災ワンポイントレッスン
地震で避難するとき、エレベーターは使わないようにする。 ○か×か。
答(こた)え:○ゆれがおさまって、避難(ひなん)するとき、マンションなどでは必(かなら)ず階段(かいだん)を使(つか)...