ポッドキャスティング

ポッドキャスティング

MORNING SPLASH

GIFUインフォメーション

5月9日(mp3:636.20KB) 企画展「飛行場の町 各務原が育てた技術者と産業」/ みんなで!!ロボットコンテスト!!参加者募集

5月8日(mp3:744.80KB) ねんりんピック岐阜2025協賛募集/令和7年度 岐阜県登山講習会

5月7日(mp3:790.93KB) 岐阜県図書館:言葉を学ぼう 文化を学ぼう「楽習会」/ 国勢調査2025 調査員大募集

5月6日(mp3:814.88KB) 自動車税種別割の納期限は6月2日/大阪・関西万博「岐阜県の日」

5月2日(mp3:792.69KB) 岐阜県職員採用試験(大学卒程度等)/ 笠松けいば 5月の開催日程

5月1日(mp3:793.69KB) 岐阜県職員採用試験(大学卒程度)/ 警察事務職員(警察行政)採用試験

4月30日(mp3:746.07KB) 消防団員雇用貢献企業報奨金の申請 / マイナ免許証の運用が始まりました

4月29日(mp3:744.80KB) HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長 / 岐阜県職員採用試験(大学卒程度等)

4月25日(mp3:713.82KB) 春の行楽期における山岳遭難の防止 / 「岐阜県県営林 J-クレジット」の販売

4月24日(mp3:758.66KB) 「第6回ぎふ美術展」応募作品の募集/旧優生保護法による手術等を受けられた方へ

4月23日(mp3:778.33KB) 愛のともしび基金補助事業の募集 / 消防団協力事業所減税の法人事業税申請

4月22日(mp3:674.75KB) 警察事務職員(警察行政)採用試験/春期における水難事故防止

4月18日(mp3:754.39KB) 旅券の申請は余裕をもってお早めに! / 令和7年度 木曽三川連合総合水防演習

4月17日(mp3:807.80KB) ひとりで悩みや不安を抱えている方へ/子どもの学習支援ボランティアの募集

4月16日(mp3:679.29KB) ねんりんピック岐阜2025 協賛募集 / チャレンジ企画展 友・結・言(ゆう・ゆう・ゆう)

4月15日(mp3:737.75KB) ねんりんピック岐阜2025の紹介/清流長良川あゆパーク春イベント

4月11日(mp3:685.09KB) ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度 / 企画展「飛行場の町 各務原が育てた技術者と産業」

4月10日(mp3:905.83KB) 卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展/ねんりんピック広報キャラバン開催

4月9日(mp3:737.76KB) 「子ども向け読書活動推進イベント」参加者を募集 / 犯罪被害遺児激励金支給事業のご案内

4月8日(mp3:688.86KB) 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン / 交通遺児激励金支給事業のご案内

RSS:PODCASTING
Meets up Friday

ギフトピ

金曜日 17:40~17:45

5月9日(mp3:1.25MB) <自動車税種別割の納期限は6月2日>

岐阜県からのお知らせ

「自動車税種別割の納期限は6月2日(月)までに納付しましょう」


自動車税種別割は、6月2日(月)までに忘れずに納付してください。

金融機関やコンビニでの納付以外にも、スマートフォン決済アプリやインターネットを利用したクレジットカードでの納付もできます。

詳しくは、自動車税種別割納税通知書(5月7日発送)の裏面や同封のチラシをご覧ください。


■問/県自動車税事務所

TEL 058-279-3781


詳しくは【 岐阜県HP 自動車税種別割納期限 】をご覧ください。

5月2日(mp3:2.26MB)  <ジュニアストリート 12期生募集>

岐阜県からのお知らせ

「ジュニアアスリート育成プロジェクト 12期生募集」が始まります。


■日時/募集 6月下旬~9月中旬

    1次選考会 10月下旬~11月上旬

■場所/1次選考会 岐阜県各圏域7会場で実施         

■内容/県独自のアスリート発掘プロジェクト

    県内在住・在学の小4・小6対象

■料金/無料

■申込方法/募集要項のQRコードより

     (県内各小学校へ6月中旬配布予定)

■申込期限/9月下旬 


詳しくは【 岐阜県スポーツ科学センターHP 】をご覧ください。


4月25日(mp3:3.32MB) <交通遺児激励金支給事業のご案内>

岐阜県では交通遺児の方に、くじけることなく、健やかに、かつ、たくましく成長し、

勉学に励んでいただくことを願い、激励金の支給事業を行っています。


県内にお住まいで、交通事故により親等を亡くされた高校生(満20歳未満)までの方に、激励金をお贈りしています。

対象の方は、お住いの市町村役場へお申し込みください。


■書類提出先/住所地の市町村担当課

■問い合わせ先/県庁県民生活課 TEL 058-272-8205


詳しくは【 岐阜県公式ホームページ  】をご覧ください。

4月18日(mp3:2.00MB) <清流長良川あゆパーク春イベント>

郡上市にある清流長良川あゆパークにて春イベントを開催します‼


GW期間に合わせて、子ども魚釣り大会や鮎すくい大会、稚魚すくい等ご家族そろって楽しめるイベントがあります。


詳しくは【 清流長良あゆパーク Webサイト 】をご覧ください。

4月11日(mp3:2.46MB) <企画展「飛行場の町 各務原が育てた技術者と産業」>

各務原市にある岐阜かがみがはら航空宇宙博物館(愛称:そらはく)にて

企画展「飛行場の町 各務原が育てた技術者と町」が開催中‼


1917年の飛行場開設により航空機産業の町へと発展した各務原の地を、当時の航空機部品や教科書、技能者養成所の再現セット等により振り返ります。


■開催期間/3月22日(土)から6月1日(日)

■料金/無料(別途入館料が必要)

■お問い合わせ先/岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 TEL 058-386-8500


詳しくは【 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 Webサイト 】をご覧ください。

RSS:PODCASTING

PodCastingとは?

iPodにインターネットラジオ番組を自動的に録音して、好きなときに聞くことができるシステムです。 専用ソフトに好きなインターネットラジオ局のホームページアドレスを登録しておくと、最新の番組内容が公開されるたびに自動的に受信してiPodに転送、プレイリストにも自動的に登録されます。なお、専用ソフトには様々な種類があり、大部分は無償で公開・利用できます。

PodCastingを聴くためには?

PodCastingでお好きな番組をお楽しみいただくためには、専用のソフトが必要となります。ダウンロードしたい番組を専用ソフトへ登録しておくことで、更新されるたびに自動でダウンロードされます。

  1. PodCastingに対応した専用ソフトをパソコンにインストール。
  2. 専用ソフトを立ち上げて、PodCastフィールドをオープン。
  3. チェックするPodCasting対応の番組ページへ移動。
  4. 番組ページの「RSS PODCASTING」画像を、専用ソフトのPodCastフィールドにドラッグ&ドロップ。
  5. 番組名を選択することで受信され、番組内容を聴くことができます。