ポッドキャスティング
- MORNING SPLASH
GIFUインフォメーション
-
10月16日(mp3:863.75KB) ぎふの棚田米フェア/令和7年 全国地域安全運動
10月15日(mp3:724.69KB) 美濃陶芸の系譜 若尾利貞展 / ひとりで悩みや不安を抱えている方へ
10月14日(mp3:730.69KB) 「#わたしのぎふモーニング」フォトキャンペーン / 岐阜県最低賃金の改正
10月10日(mp3:592.55KB) 10月は里親月間です / タピオ・ヴィルカラ 世界の果て
10月9日(mp3:912.89KB) 令和6年度新収蔵品展Ⅱ、コレクションハイライト/秋期における山岳遭難防止
10月8日(mp3:838.09KB) 高等学校 ビブリオバトル岐阜県大会 / 農福連携マルシェ in ぎふ
10月7日(mp3:618.80KB) ぎふ木遊館 木育プログラム/「働いてもらい方改革」優良事例集について
10月3日(mp3:785.60KB) ぎふジビエ駅前フェア「鹿と酒と、2nd」を開催します / 大関ケ原祭2025
10月2日(mp3:681.80KB) 岐阜県農業フェスティバル・農福連携マルシェを開催/ねんりんピック岐阜2025 の 紹介
10月1日(mp3:891.44KB) ハートフルステージを開催します! / 笠松けいば 10月の開催日程
9月30日(mp3:681.80KB) 「みらいフェスぎふ2025」公演 / レクリエーション指導者を派遣します
9月26日(mp3:494.70KB) 身体機能の低下等により運転に不安のある方へ / 身近な低山でも山岳遭難防止
9月25日(mp3:649.95KB) 里親制度普及啓発活動 / 福祉の仕事を目指す方を応援
9月24日(mp3:867.47KB) 大関ケ原祭2025 / 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2025
9月23日(mp3:709.78KB) パラスポーツフェスタを開催します! / 国勢調査2025はスマホで回答を!
9月19日(mp3:503.99KB) レクリエーション用具を貸し出します / 男女共同参画推進サポーターの募集
9月18日(mp3:779.83KB) 園芸アカデミー:公園であなたの庭のアイディアを探そう/地芝居公演の開催
9月17日(mp3:697.26KB) ひとりで悩みや不安を抱えている方へ / 岐阜県博物館:特別展「尾張徳川家ゆかりの美濃刀」
9月16日(mp3:730.69KB) マイナ免許証の運用がはじまりました/ねんりんピック岐阜2025の紹介
9月12日(mp3:528.99KB) バックヤードを案内「図書館探検ツアー」/ ぎふっこギフトポイント利用のお願い
- RSS:PODCASTING
- Meets up Friday
ギフトピ
金曜日 17:40~17:45
-
10月3日(mp3:1.60MB) <子育て支援の仕事に関心のある方の無料就職相談>
OKBふれあい会館第2棟9階にある「岐阜県子育て人材支援センター」では、
子育て支援の仕事に就業中・関心のある方を対象に、就職や資格取得支援に関する相談を受け付けています。
■日時/9:00~17:00(土日祝除く)
■相談方法/電話、対面、オンライン
■申込先・問/岐阜県子育て人材支援センター
TEL 058-214-8902
詳しくは【 岐阜県子育て人材支援センターポータルサイト 】をご覧ください。
9月19日(mp3:1.32MB) <ぎふモーニングスタンプラリー開催中>
「ぎふモーニングスタンプラリー」のお知らせ
ぎふモーニングスタンプラリーは、登録店舗を巡ってスタンプを集めると、抽選で商品券が当たる企画です。
岐阜県が全国に誇るモーニング文化を広く発信し、地域の魅力を再発見していただくこと目的に開催しています。
■開催期間/7月1日(火)~12月19日(金)
■応募締切/12月26日(金)
■内容/登録店舗でモーニングを楽しみ、スタンプを集めて、抽選で賞品をゲットしよう!
■賞品/A賞(スタンプ5個):毎月20名様に商品券2000円分、B賞(スタンプ10個):毎月5名様に商品券5000円分
■問/県庁ねんりんピック推進事務局
TEL 058-272-8595
詳しくは【 ねんりんピック岐阜2025Webサイト 】ご覧ください
9月12日(mp3:1.68MB) <動物愛護フェスティバルin西濃>
大垣市にある大垣城ホールにて開催される「 動物愛護フェスティバルin 西濃 」のお知らせ
動物愛護精神と命の大切さを知っていただくため、動物愛護週間(9月20日~26日)に合わせて
毎年開催している催しになります。
今年のテーマは「いつも、いっしょ~大切な命を守るため」です。
楽しみながら動物愛護や動物の正しい飼い方についての関心と理解を深めていただくためのイベントです。
■日時/9月21日(日)
■場所/大垣城ホール
(大垣市郭町2丁目53番地)
■内容/盲導犬実演、しつけ方教室、獣医師手術スキル体験、パネル展示、工作体験他
※申込不要
■問/動物愛護フェスティバル実行委員会
(公社)岐阜県獣医師会事務局
TEL 058-201―1595
詳しくは【 岐阜県獣医医師会Webサイト 】をご覧ください
9月5日(mp3:1.87MB) <みらいフェスぎふ2025 公演>
岐阜市にあるぎふ清流文化プラザにて開催される「みらいフェスぎふ2025」のお知らせ
■日時/11月22日(土)
開演13:30(開場13:00)
■場所/ぎふ清流文化プラザ(岐阜市)
■内容/県内小・中・高校生の舞台発表。今回はダンス・バトントワリング・バレエの団体が出演。
■料金/無料(要入場整理券)
■申込先・問/(公財)岐阜県教育文化財団
県民文化課
TEL 058-233-8161
詳しくは【 岐阜県文化財団Webページ 】をご覧ください
8月29日(mp3:2.74MB) <特殊詐欺対策>
岐阜県下で特殊詐欺被害が増加しており、被害の多くは固定電話にかかってくる電話がきっかけとなっております。
最近では、国際電話番号を使って電話をかけてきますので、被害に遭わないためにも常時留守番電話設定、防犯機能付き電話機の導入を検討してください。
また、海外との電話が不要な方は、国際電話の発着信を休止するサービスを活用をお願いします。
■問/岐阜県警察本部生活安全総務課
TEL 058-271-2424(3038)
詳しくは【 岐阜県警察ホームページ 】をご覧ください
- RSS:PODCASTING
PodCastingとは?
iPodにインターネットラジオ番組を自動的に録音して、好きなときに聞くことができるシステムです。 専用ソフトに好きなインターネットラジオ局のホームページアドレスを登録しておくと、最新の番組内容が公開されるたびに自動的に受信してiPodに転送、プレイリストにも自動的に登録されます。なお、専用ソフトには様々な種類があり、大部分は無償で公開・利用できます。
PodCastingを聴くためには?
PodCastingでお好きな番組をお楽しみいただくためには、専用のソフトが必要となります。ダウンロードしたい番組を専用ソフトへ登録しておくことで、更新されるたびに自動でダウンロードされます。
- PodCastingに対応した専用ソフトをパソコンにインストール。
- 専用ソフトを立ち上げて、PodCastフィールドをオープン。
- チェックするPodCasting対応の番組ページへ移動。
- 番組ページの「RSS PODCASTING」画像を、専用ソフトのPodCastフィールドにドラッグ&ドロップ。
- 番組名を選択することで受信され、番組内容を聴くことができます。