ポッドキャスティング

ポッドキャスティング

MORNING SPLASH

GIFUインフォメーション

3月28日(mp3:882.86KB) 新型コロナウイルス感染症関連・水防団員になろう!

3月24日(mp3:798.78KB) 新型コロナウイルス感染症関連・世界自閉症啓発デー及び発達がい啓発週間

3月23日(mp3:1.03MB) 新型コロナウイルス感染症関連・創作ミュージカル「マ★テ★キ」

3月22日(mp3:960.06KB) 新型コロナウイルス感染症関連・ひとり親の電話相談を受け付けています

3月21日(mp3:930.96KB) 新型コロナウイルス感染症関連・特定不妊治療費助成申請受付期限のお知らせ

3月17日(mp3:876.83KB) 新型コロナウイルス感染症関連・サイバーセキュリティ月間

3月16日(mp3:1.24MB) 新型コロナウイルス感染症関連・「手話通訳者養成講座」受講生を募集します

3月15日(mp3:843.13KB) 新型コロナウイルス感染症関連・広島の「黒い雨」に遭われた方へ

3月14日(mp3:946.80KB) 新型コロナウイルス感染症関連・飼い犬による咬傷こうしょう事故防止

3月10日(mp3:915.71KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 国際園芸アカデミー春の学校見学会

3月9日(mp3:1.07MB) 新型コロナウイルス感染症関連 / ぎふ建設人材育成リーディング企業

3月8日(mp3:791.29KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / NHK大河ドラマ「どうする家康」展

3月7日(mp3:1.01MB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 現代陶芸美術館コレクション展 THE GIFTS

3月3日(mp3:940.76KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA

3月2日(mp3:1.14MB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 自転車保険への加入義務とヘルメット着用のすすめ

3月1日(mp3:758.17KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / ハローワークでの保育士就職相談会

2月28日(mp3:898.99KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 県美術館:「知るもしるもシル」

2月24日(mp3:866.46KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 岐阜県美術館:「岐阜県美術館名品尽くし! 第3部」

2月23日(mp3:1.06MB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 第31回 岐阜県文芸祭表彰式

2月22日(mp3:894.39KB) 新型コロナウイルス感染症関連 / 令和5年度 県政モニターについて

RSS:PODCASTING
Meets up Friday

ギフトピ

金曜日 17:40~17:45

3月24日(mp3:2.53MB) <企画展 新ヒキガエルのすすめ>

各務原市にある世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふにて、企画展「新ヒキガエルのすすめ」が開催中‼


企画展では、ヒキガエルの仲間やくらし、人とのつながりを紹介しています。

大きな体に魅力いっぱいのヒキガエルをぜひご覧ください。


■開催期間/4月9日(日)まで

■開催場所/ 1階 特別企画展示スペース

■料金/ 入館料のみ 


詳しくは< アクアトト ホームページ >をご覧ください

3月17日(mp3:2.85MB) <木育メニュー>

岐阜市にあるぎふ木遊館では、

「木とふれあい」「木に親しむ」そして「木に興味・関心をもつ」という、ぎふ木育のファーストステップを、

木のおもちゃや、遊具での楽しい遊びを通じて体験できます。それをわかりやすく、来館者の心に残る体験にする仕掛け

として様々な体験メニュー 「木育体験」を実施しています。

今月の木育体験の詳細は【 ぎふ木遊館 ホームページ 】をチェック!


■料金/プログラムにより異なるためHPを参照

■申込方法/電話又はメールにて申込先へ

■申込期限/開催日の前日まで

■申込先・問/ぎふ木遊館 TEL058-215-1515

3月10日(mp3:1.72MB) <国際園芸アカデミー春の学校見学会>

可児市にある国際園芸アカデミーにて開催される「春の学校見学会」のお知らせ


国際園芸アカデミーとは

「花と緑」に関わる人材の育成をしている学校で、生産、装飾、造園・緑化の3つの分野について学べる学校です。


春の学校見学会

<開催日程> 

3月19日(日)、20日(月)、21日(火・祝)の3日間

各日2回開催 ①午前の部:10:00~11:30 ②午後の部:13:00~14:30


詳しくは【 国際園芸アカデミー Webサイト 】をご覧ください

3月3日(mp3:2.68MB) <企画展「天下人 家康と美濃の諸将」>

関市にある岐阜県博物館にて、企画展「天下人 家康と美濃の諸将」開催中‼

家康の時代を経て美濃の地がどのように変化していったのかを探る展覧会


■日時/2月4日(土)~3月19日(日)

9:00~16:30 

(入館は16:00まで)

■料金/一般340円 大学生110円

高校生以下無料 


詳しくは< 岐阜県博物館のホームページ >をご覧ください。

2月24日(mp3:2.58MB) <男女共同参画推進サポーターの募集>

岐阜県からのお知らせです


性別に関わりなく個性や能力を発揮し、自分らしく充実した生活を送るための男女共同参画社会づくりに関する活動をする「男女共同参画推進サポーター」を募集しています。

※団体・個人を問わず登録可能


詳しい情報は【 岐阜県公式ホームページ 】をご確認ください

RSS:PODCASTING

PodCastingとは?

iPodにインターネットラジオ番組を自動的に録音して、好きなときに聞くことができるシステムです。 専用ソフトに好きなインターネットラジオ局のホームページアドレスを登録しておくと、最新の番組内容が公開されるたびに自動的に受信してiPodに転送、プレイリストにも自動的に登録されます。なお、専用ソフトには様々な種類があり、大部分は無償で公開・利用できます。

PodCastingを聴くためには?

PodCastingでお好きな番組をお楽しみいただくためには、専用のソフトが必要となります。ダウンロードしたい番組を専用ソフトへ登録しておくことで、更新されるたびに自動でダウンロードされます。

  1. PodCastingに対応した専用ソフトをパソコンにインストール。
  2. 専用ソフトを立ち上げて、PodCastフィールドをオープン。
  3. チェックするPodCasting対応の番組ページへ移動。
  4. 番組ページの「RSS PODCASTING」画像を、専用ソフトのPodCastフィールドにドラッグ&ドロップ。
  5. 番組名を選択することで受信され、番組内容を聴くことができます。