BLOG

MORNING SPLASH

【魅力発見!大垣】「キッズワークフェス in おおがき 2025」

毎週この時間は、大垣市の魅力をいろいろと発信しています。


今日は、「キッズワークフェス in おおがき 2025」について


大垣市役所子育て支援課 大野 夕里子 さん にお電話でお話を伺いました。


「キッズワークフェス in おおがき2025」


今週末の11月15日・土曜日、16日・日曜日の午前9時から午後4時まで行われる

主に市内在住の子どもたちを対象とした、

あこがれの「おしごと体験」ができるイベントが開催されます!


大垣城ホールをメイン会場として実施する、事前予約制の【職業体験】では、

今、出演させていただいているエフエム岐阜さんによる「ラジオ局の仕事」や「枡職人の仕事」など、

プロの方に直接仕事を教えてもらって、実際の道具を使って仕事を体験できます。


また、大垣公園や市役所で実施する、一部が事前予約制となっている【ワークショップ】では、

「木のおもちゃ作り体験」や「救命救急体験」など仕事に関連した遊び心ある体験ができます。


そのほか、市役所駐車場で実施する【はたらく車の展示】では、

消防車や高所作業車などのはたらく車への乗車体験のほか、制服を着てなりきり体験ができるところもあります。



現在の事前予約状況


【職業体験】や【ワークショップ】の事前予約はすでに締め切られており、

定員に達している体験などがありますが、当日に空きがあれば参加が可能です。

また、予約不要の体験もたくさんあります。


職業体験は1回300円~500円程度の参加料のほか、一部材料代が必要な

プログラムもありますが、仕事体験後には、専用通貨でお給料を受け取ることができ、

会場内のショップで買い物に利用できます。

また、ワークショップは、一部のプログラムは材料代が必要となりますが、参加費は無料で、

一部のプログラムでは、お菓子などの景品と交換できる、景品交換券がもらえます。


当日の参加方法


【ワークショップ】や【はたらく車の展示】の多くは、事前予約不要なプログラムのため

当日会場にお越しいただき、楽しんでいただけます。


お問い合わせ


イベント内容については、市のホームページをご覧いただきたいと思います。

その他の問合せは 大垣市役所 子育て支援課 0584-47-7064 までお願いします。


Web検索=キッズワークフェス in おおがき 2025



◆『OGK State of Mind』について◆

「OGK State of Mind」という曲は大垣市のことを歌っている曲です。

大垣で生まれ育ったヒップホップアーティスト

「泰斗a.k.a裂固」さんが楽曲を書き下ろしてくれました。

「我が精神OGK(大垣)と共にあり。」という意味で、

大垣市内各所の魅力を歌詞にのせて、今までにない視点で紹介していて、

「大垣暮らし」の良さに気づくことができる曲なんです。

大垣市のウェブサイトでは、動画も見ることができるので、ぜひチェックしてください!