第109回エフエム岐阜番組審議会
第109回エフエム岐阜番組審議会(委員長・矢橋修太郎)が2024年12月20日(金)に岐阜市のあじみ亭で開催されました。
今回の番組審議は、
番組名 |
TWILIGHT MAGIC出張生放送 ~恵那の魅力を大放流スペシャル~ |
---|---|
放送日時 | 12月9日(月)17時~19時 |
出演者 | 小島愛、志津利弘 |
趣旨 | 恵那市にある大井ダム完成100周年に合わせ、月曜日~木曜日午後5時から放送している「TWILIGHT MAGIC」 12月9日(月)~12日(木)の4日間、恵那峡ビジターセンターから公開生放送します。観光・グルメ・イベントなど、魅力たっぷりな恵那の情報100%でお届けします。 |
矢橋 修太郎 | 委員長 | 出席 |
作田 かおり | 副委員長 | 出席 |
豊田 富士人 | 委員 | 出席 |
篠田 善彦 | 委員 | 出席 |
田島 聖子 | 委員 | 出席 |
委員会では、次のような要望と意見が出されました。
- 2時間のワイド番組で、内容が盛りだくさん。バラエティに富んでいた。恵那にはこんなに見どころがあり、たくさんの気づきを感じた。
- パーソナリティの小島と志津がうまくかみ合い、最後までにこやかに進行ができておりよかった。ただオープニングでは、恵那から大井ダム100周年を記念した2時間生放送であることの説明が足りない。
- 全体としては、大井ダム100周年特番としてはいい構成だった。
- 2人のパーソナリティが上手くまとめていた。オープニングも、恵那山、御岳山の紹介からライトアップなど、風景が思い描けていた。
- 話題を事前に準備し、放送されていた。決して深堀ではなかったが、歴史、グルメ、お酒、スケート場など、広くポイントを押さえていた。2時間があっという間に過ぎた。