第50回エフエム岐阜番組審議会
第50回エフエム岐阜番組審議会(委員長・矢橋 修太郎)が2019年2月27日(水)にソフトピアジャパンセンタービル 会議室5で開催されました。
今回の番組審議は、
番組名 | 村上RADIO ~今夜はアナログナイト!~ |
---|---|
放送日時 | 2月10日(日) 19時00分~19時55分 |
出演者 | 村上春樹、坂本美雨 |
趣旨 |
作家村上春樹が自らディレクターとなり、テーマに合わせて選曲し、語る番組「村上RADI〇」第4弾。 今回は村上本人が家から持ってきたアナログレコードの音楽をオンエア。また、バレンタインデーも近いということで、リスナーか らの「村上恋愛相談」コーナーもお届け。 |
矢橋 修太郎 | 委員長 | 出席 |
土屋 照雄 | 副委員長 | 出席 |
広瀬 幹雄 | 代理 | 代理出席 |
地守 素子 | 委員 | 出席 |
車戸 美智子 | 委員 | 出席 |
篠田 善彦 | 委員 | 出席 |
陸田 いずみ | 委員 | 出席 |
委員会では、次のような要望と意見が出されました。
- 村上ワールド全開の番組で、日本語も美しく聞きやすかった。アナログ音源や選曲、恋愛相談も含めてユニークで楽しめた。「猫山さん」が気になった。
- 声や英語の発音がよく、テンポも聞きやすい。懐かしいレコードが題材で引き込まれた。ゲストなしの方が村上氏の話をじっくり聴けて良いと感じた。最後の言葉が印象に残った。
- 小説家とは思えないほどのプロのような声に驚いた。音楽も懐かしく、恋愛相談の返答も小説家らしく面白い。最後の言葉は考えさせられる内容だった。
- 同世代として違和感なく楽しめた。村上氏の話し方は聞きやすく、音楽の話も納得感があった。番組は完璧だが、小説と番組内容の結びつきには少し不思議さを感じた。
- 村上春樹の貴重な話が聞けて良かった。作家らしからぬ気さくな語りに意外性を感じた。興味がない人には退屈かもしれないが、恋愛相談コーナーは唐突に感じた。
- たわいもない内容でも、作家としての一面が聞けて面白かった。クラシックではなくポピュラーな選曲で親しみやすかった。同年代との対談も聴きたいと感じた。
- 恋愛相談のコーナーで普段聞けない話が聴けた印象。全体的に深掘りは少ないが、親しみやすく楽しめた。カバー曲の選曲センスも良かった。