BLOG

GIFUインフォメーション

1月17日(木)

一般電話相談・面接相談窓口の案内

男女共同参画プラザでは、性別に関わらず、

自分らしく生きられるよう、さまざまな悩みを抱える人の相談を受けています。

セクハラや職場環境、地域の慣行など

男女の性差に関する悩みの相談はもちろん、

どこに相談してよいかわからない時も、気軽にお電話ください。

一人で悩まず、まずはご相談ください。

あなたのこころのモヤモヤを、相談員が解決に向け、一緒に考えます。

※秘密厳守 面接相談は要申込

■電話相談ダイヤル 058-278-0858

(専門面接相談の予約も受け付けます)

■相談料/無料(電話相談は要通話料)

■一般電話相談/

月曜日~木曜日および第1・3土曜日

9:00~12:00

13:00~17:00

※祝日、年末年始、OKBふれあい会館の休館日を除きます。

■男性専門電話相談/

 ・第2・第4金曜日 17:00~20:00

■LGBT専門電話相談/

 ・第3金曜日 17:00~20:00

■専門面接相談(事前予約制)/

「法律相談」

  ・第2・第4水曜日13:00~16:00

 「こころの相談」(女性限定)

  ・第1・第3木曜日13:00~16:00

■お問い合わせ/

女性の活躍支援センター・男女共同参画プラザ(岐阜市薮田南5-14-53 

OKBふれあい会館第2棟9階)

 TEL 058-214-6431


ぎふ食べきり運動

県では、料理の食べ残しなどの食品廃棄物を削減するため、

「ぎふ食べきり運動」を実施しています。

忘新年会では、「30・10(さんまる・いちまる)運動」を実践しましょう。

◆30・10運動

宴会での食べ残しをなくす取り組みです。

・乾杯後30分間は、席を立たず料理を楽しみましょう。

・宴会の終了10分前には、自分の席に戻って再び料理を楽しみましょう。

◆食品廃棄物とは

食品の製造や調理、流通、消費の段階で発生する

調理くずや売れ残り、食べ残しなどのことで、

国内で年間2,842万トンが発生しています。

食品廃棄物のうち、まだ食べられるのに廃棄されてしまう食品を

「食品ロス」といい、国内で年間646万トンと推計されています。

これは、国民1人1日当たり約139グラム、

およそ茶碗1杯のご飯の量に相当します。

■お問い合わせ/県庁廃棄物対策課

TEL 058-272-8214

メール  c11225@pref.gifu.lg.jp

※Web検索=ぎふ食べきり運動