BLOG

GIFUコレ!情報局42

垂井町 南宮大社 古式ゆかしい鍛錬式

GIFUコレ!情報局42


■垂井町 かなやま祭■

南宮大社は、金山彦命を主祭神とした、

濃国一の宮として、また全国の鉱山、

金属業の総本宮として、崇敬を集めています。

境内には本殿・拝殿・楼門など、江戸時代の

神社建築の代表的な遺構18棟が

国の重要文化財に指定されています。

Image title


その南宮大社で、金山祭、通称“ふいごまつり”と

呼ばれるお祭りが11月8日(水)に、開催されます。

金属を精錬するために、炉で金属を溶かしますが、

炉の温度をあげるために風を送らなければいけません。

この時に風を送る道具が「ふいご」です。

境内の舞殿では、この「ふいご」を使い、

古式ゆかしい鍛錬式が行われます。

Image title

「鍛錬式」では奉行と言われる、烏帽子に直垂姿の

野鍛冶が、オレンジ色に焼けた鋼を

「とんてんかん」と音色高く鍛錬を行い、

実際に小刀を作ります。

鍛錬の際に立ち上る炎、火花はとても迫力があり、

その瞬間を収めた一枚が、垂井町観光協会が

行っている第2回のフォトコンテスでも入賞しています。


・アクセス方法

公共交通機関でお越しの場合は、

JR「垂井駅」よりレンタサイクルで約10分。

また自動車でお越しの場合は、名神高速道路

「関ケ原IC」より約15分、東海環状自動車道

「大垣西IC」より約15分となります。

詳しくは、南宮大社HPを、ご覧いただくか

垂井町産業課商工観光係

0584-22-1151 まで

お問い合わせ下さい。