BLOG

GIFUインフォメーション

4月3日(月)

森林・環境税を活用した自然環境の保全・再生

県では、県内の豊かな森林や清らかな河川を守るため、

平成24年度から「清流の国ぎふ森林・環境税」を導入しています。

自然環境の保全・再生には相当の時間と

継続的な取組みが必要であることから、

平成33年度末までの5年間、

森林・環境税の制度を延長し、

引き続き取組みを進めていきます。

県内に住所のある方や事務所・事業所などがある法人の皆さんの

ご理解とご協力をお願いします。

■税の主な使いみち

・水源林や里山林などの整備

・ニホンジカやイノシシなどの鳥獣対策

・木育・環境教育の実施

・地域主体の環境保全活動への支援

■税のしくみ

・課税方式/県民税均等割に加算

・納める方/県民税均等割を納めている方

・税額(年額)/個人は1,000円、

法人は2,000円から80,000円

・課税期間:平成34年3月まで5年間延長

■お問い合わせ/税の使いみちについて(森林関係)

県庁恵みの森づくり推進課

TEL 058-272-8472

税の使いみちについて(環境関係)

県庁自然環境保全課

TEL 058-272-8202

税のしくみについて

県庁税務課

TEL 058-272-1153


「図変り」大皿の世界 伊万里染付の美

岐阜県現代陶芸美術館では、

「図変り」大皿の世界 伊万里染付の美」展を開催しています。

■会期/4月9日(日)まで

■開館時間/10:00~18:00

(入館は17:30まで)

■休館日/月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)

■場所/岐阜県現代陶芸美術館

(多治見市東町4-2-5)

■料金/【一般】900円

【大学生】700円

※高校生以下無料

■お問い合わせ/岐阜県現代陶芸美術館

TEL 0572-28-3100

FAX 0572-28-3101

※Web検索=岐阜県現代陶芸美術館

<関連イベント情報>

2月25日(土)十四代今泉今右衛門

(じゅうよんだい いまいずみ いまえもん)氏(陶芸家)と

荒川正明氏(学習院大学教授・本展監修者)による

記念対談「有田の美をさぐる」を開催します。

※参加無料・要事前申込

▲「「図変り」大皿の世界 伊万里染付の美」展とは?

江戸時代後期、隆盛期を迎えた肥前有田で大量に生産された大皿の数々。

これらの大皿は海外への輸出向け陶磁器とは趣をまた異とし、

朗らかな恵比寿様、堂々たる鶴、飛沫をあげて跳ねる鯉といった

日本人好みの多種多様な文様をまとい、

全国各地の「ハレ」の場を彩りました。

本展覧会では、大きいもので直径60cmを超す伊万里染付大皿約140点を

一挙に展示し、染付の美そして江戸の粋を

今に伝えるその魅力に迫ります。