BLOG

GIFUコレ!情報局42

八百津町 春のお祭りに♪

GIFUコレ!情報局42


八百津町八百津だんじり祭り &久田見からくり祭り

八百津だんじり祭り

4月13日(土)14日(日)に、「大船(おおぶね)神社」を中心に、だんじりがまちなかを駆け巡る。

約340年前から始まったお祭りです。八百津にはかつて、木曽川最上流の綱場があり、

上流から流された大木をこの綱場で筏にし、愛知県や三重県へと運搬。

川湊で栄えたこの町を象徴する、「山車」のあるお祭り。

山車は3輌。軍船、筏、商船を形取っています。3輌の山車を合わせると一隻の巨大な船の形になる。

13日土曜日は、八百津大橋の上で3輌のだんじりが引き揃え。

一隻の巨大な船の形になる姿が、かつての舟運を思い出させる圧巻の景色。

14日日曜日は、役場の前に山車が集合した後、大舩神社に向けて出発。出発して直ぐにある

直角交差点を、巨大なだんじりが車輪をきしませながら民家の屋根すれすれに曲がる瞬間や、全速力で

街並みを走る姿は、見ているだけでもスリル満点。

Image title


・久田見からくり祭り

4月21日(日)、八百津町久田見地区で開催。

久田見地区の氏神様である神明・白鬚の2つの神社を中心に行われます。6両の絢爛豪華な

山車が引き出され、山車の上の舞台で、「糸切りからくり」という技法により創りだされる人形劇が

繰り広げられます。国の無形民俗文化財に選択。

Image title


・会場までのアクセス

両神社近くの「久田見小学校グラウンド」が駐車場。久田見小学校を目指して下さい。

久田見小学校は八百津町役場から約20分の距離。

詳しくは、八百津町観光協会HPを、ご覧ください。