BLOG

GIFUコレ!情報局42

山県市 GW登山に挑戦?!

GIFUコレ!情報局42


山県市 登山

三名山と呼ばれる山があり、それぞれ舟伏山、釜ヶ谷山、相戸岳という名称。

中でも相戸岳は標高が671.7m、所要時間は3時間から4時間程度。

急な坂道や険しい岩場もあるため難易度は比較的高め。絶景は一見の価値あり。

Image title


三低山として古城山、大黒山、四国山。

四国山は標高113.5mと低めで、登山道の総延長が約2.7km、所要時間は1時間弱ほど。

ハイキング気分で楽しめる山。道中には1番から88番までの石仏があります。

山のすぐ隣には「四国山香りの森公園」及びカフェ「ハーブレンド」。

公園の散策やカフェで自家製のハーブティーを飲みながら休憩していくのもおすすめ。


山県市公式ホームページまたは「はじめての山県市めぐり」というサイトをご覧ください。